※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
それなりママリ
子育て・グッズ

保育園で肌着を取り違えた。明日返すけど、保育園に伝えた方がいいですか?相手にも申し訳ない気持ち。

保育園での洋服の取り違えについてです。

今日、保育園で洋服を汚しお着替えしたらしく帰宅したら見知らぬ肌着を着てました。
名前を見たら同じクラスのお子さんのでした。
お着替え袋は個別だしロッカー遠いお子さんのなのに何故間違えたのか分かりません。

洗濯して明日お返しする予定ですが保育園には間違っていたこと一言お伝えした方がいいでしょうか?

なんとなく他のお子さんの肌着を着てたのが嫌でした。
相手側にも申し訳なく思ってます。

コメント

ゆーたん

お子さんは何歳なんですか?

  • それなりママリ

    それなりママリ


    回答ありがとうございます。

    2才3ヶ月です。(クラスは1才)
    お話は上手ですが間違えられても「私のじゃない」とはまだ言えないと思います。

    • 12月26日
  • ゆーたん

    ゆーたん

    私以前保育士をしていたのですが、そのぐらいのお子さんだと自分で脱いだものなどお着替えの所に入れたりするので間違えたりしたんじゃないかなー?とおもいます!!
    園でも時々ありましたよ♪子どもたちが寝てからみんなのお着替え袋の中身間違えてないか見たりしてましたが、時々知らない間に子供が入れてる場合があって 入ってましたよ!って持ってきてくださってました!

    • 12月26日
  • それなりママリ

    それなりママリ


    なるほど!
    子供達が自分で間違っているのかもしれませんね。
    うちの娘もお着替え袋の中身をいたずらすることが多いみたいなので、そうかもしれません。

    明日一言添えて肌着をお返ししてみようと思います。

    • 12月27日
ぴぃ

洗濯して先生に間違って入ってましたて言って渡します!

  • それなりママリ

    それなりママリ


    回答ありがとうございます。

    やはり間違っていたことお伝えした方がいいみたいですね。
    そうしてみます。

    • 12月26日
mama

違う子の肌着を着ていました。洗濯したのでお返しします。と伝えたらいいと思います😊

  • それなりママリ

    それなりママリ


    回答ありがとうございます。

    教えていただいたよう簡潔にお伝えしてみます。

    • 12月26日
ニコ☺️

先生達も間違えはあると思います!
私も何度かありましたが、一応次の日
昨日他のお友達のお洋服が入ってて洗濯して袋に入れてますと普通に伝えます!

  • それなりママリ

    それなりママリ


    回答ありがとうございます。

    洋服の間違えって結構あることなんですね。
    初めてなのでお伝えしてもいいのか迷っていました。

    一言お伝えしたからお返ししてみます。

    • 12月26日
い(22)

うちの通ってる保育園でも取り違え良くあります💦
良い気持ちはしないですよね〜💦
私はいつも、
先生に間違って入ってましたと、一言伝えてます。

  • それなりママリ

    それなりママリ


    回答ありがとうございます。

    相手のお子さんに申し訳なく思ってしまいました。
    肌着を着ちゃってごめんなさい。みたいな。

    間違えてた旨をお伝えしてお返ししてみますね。

    • 12月26日
ママリン

保育園に行ってたらしょうがないことだと思います😢💦

洗って先生に「お友達のを間違えて着ていました〜」って言えばいいと思います😫

  • それなりママリ

    それなりママリ


    回答ありがとうございます。

    保育園あるあるなんですね。

    一言お伝えして肌着をお返ししてみようと思います。

    • 12月26日
ma!

何回かあります!
先生たちも大変だろうなぁって気にしてませんでした😅
お便り帳にお友達のお着替え入ってました確認よろしくお願いしますって書いて洗濯して返しましたよ(^^)

  • それなりママリ

    それなりママリ


    回答ありがとうございます。

    1才クラスなんで確かに先生も大変そうです。
    よくあることなんですね。

    一言お伝えしてお返ししようと思います。

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

むしろ一言言わないとです!
戻すのは保育士さんが戻すので。
相手側には伝わらないです😅

ロッカーは遠くても、お着替えやお昼寝は、同じクラスの子をまとめて保育士が何人かずつ見るので、肌着が入れ替わってしまったのだと思います。

  • それなりママリ

    それなりママリ


    回答ありがとうございます。

    そうですよね、ちゃんと一言添えてお返ししてみます。

    賑やかな1才クラスなので先生も大変そうです。

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

保育士ですが、あるあるです😅

着替え袋は別でも、みんな一緒に着替えると、脱いだ服が散らかって分からなくなっちゃうんですよね💦
あとは2歳ごろになると、自分でお着替えできるようになってくるので、違う子の袋に入れてみたり…おもちゃのカゴに隠してみたり…笑
お昼寝中などに全員分確認するようにしてますが、見落としてしまうこともあります。

他の子の服を着てました。と次の日に持って行けば大丈夫ですよ✨
相手の保護者には、服を返す際に保育士から謝罪と説明があるとは思いますので、質問者さんは何も言わなくて大丈夫です🙆‍♀️

  • それなりママリ

    それなりママリ


    回答ありがとうございます。

    確かに賑やかな1才クラスなので着替えなど先生とても大変だろうなと思います。

    うちの娘もお着替え袋に興味津々なのでいたずらしているのかもしれませんね。

    一言添えてお返ししてみますね。

    • 12月27日