
保育園や幼稚園に通う子どもを持つ方へ質問です。帰宅後のお風呂や菌対策、子どもの就寝時間について教えてください。
保育園や幼稚園に通われている方に伺いたいです!
帰宅してからは、やはり夕飯食べてからお風呂ですかね?
りなぜ悩んでるかというと、保育園や幼稚園で風邪やインフルエンザなど様々な菌をもらってくると思います。帰宅してから、手を洗っただけではどうなのかなぁと😭ただの気にしすぎだと思いますが😭
みなさんは、どうされていますか?
また、保育園に通われている方は、お子さんは何時起床、何時就寝ですか?来年から保育園に行くので、参考にさせてください!
ちなみにうちは、2歳児と1歳児です。
- はる

退会ユーザー
4歳2歳0歳の三兄弟、上は幼稚園下の子は保育園行ってます!
うちは絶対夕食後に入浴です!夕食で手も顔もぐちゃぐちゃになるからです笑笑
就寝時間は20ー21時、起床は7時ぐらいに勝手に起きてきます!

退会ユーザー
ご飯食べてからご飯ですね!
やっぱりまだ食べ方もぐちゃぐちゃで、せっかくお風呂入ったのに…ってなりたくないので😭
菌は気にしたことなかったですね💦
6~7時に起床、20時にお布団に連れてってます😉

mm.7
お風呂→ご飯です!
菌云々より、生まれてからズットそうです☺

メイママ
ご飯→お風呂の順番です。
保育園に通ってます。
6時15分起床
22時頃に就寝です。

ちゃんなつ
夕飯後にお風呂ですね😅
夕飯で顔やら手やら汚れるので💦
うちは6時〜6時半起床で7時半までに家を出ます。帰宅は18時頃で21時半までに寝る感じです。
毎日バッタバタです😅

ぴよ太郎
うちは夕飯の後にお風呂です!
たしかに菌は気になりますよね💦
なので、帰ったらしっかりと石鹸で手洗いとうがいをさせてます🙂
7時起床の大体22時就寝です!

はる
みなさんありがとうございました😊
コメント