※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゅう
子育て・グッズ

歯磨き中に泣かれることが悩み。磨き方や指導に不安を感じています。

仕上げブラシしてるとき泣かれますか?
私は定番の股に頭を挟んでいつもやってますが、全力で嫌がられます。椅子に座ってるときに、いないいないばあを見せながら磨いたことありますが、大人しいときもあれば拒否られる時もあります。座らせるよりも股に挟んだやり方の方が綺麗に磨けるような気がして、嫌がられても心を鬼にして歌を歌いながら笑顔で磨いてます。
でも指導受けたときは機嫌の良いときにと言われましたが、結局泣かれるんですよね…
このままでは歯磨きが嫌いになるのではないかと少し不安です。

コメント

deleted user

泣かれてましたよ!
その内機嫌がいい時は泣かなくなります😊
機嫌が悪いと未だに嫌がりますが💦

  • きゅう

    きゅう

    2歳まで泣かれるわよ!って歯磨きの指導員に言われたんですけど、やっぱりそうなんですね😅仕上げ磨きの仕方もその方から教わりました!

    • 12月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは1歳ちょっとには泣かなくなりましたよ!
    今嫌がられるのは遊んでるのにやりたくないとかごねる感じで、泣きはしません😊

    • 12月26日
🌈

うちもそのやり方ですよ!2歳頃になってようやく泣かずにやらせてくれるようになりました🙂

  • きゅう

    きゅう

    歯磨きの指導員も2歳まで泣かれるわよって言われました。じゃあまだまだこれからですね😅

    • 12月26日
mie

流れてましたし今でもたまに嫌がります!

  • mie

    mie

    打ち間違えてしまいました、泣かれてました!

    • 12月26日
  • きゅう

    きゅう

    教わった通りに優しく磨いてるんですけど、やっぱり泣かれるものは泣かれるんですね😅

    • 12月26日