
2歳6ヶ月の息子が人との距離感で心配しています。人見知りがなく、懐っこくてニコニコするが、他の子には絡みにくい。ひょうきんで注目されると騒ぐ性格。異常な距離感か不安。
2歳6ヶ月の息子が人との距離感で心配な事があります😢
1歳過ぎに人見知りが終わってから、人が大好きでとても懐こく子供がいるとすくに寄って行ったり、大人の方にも自分にニコニコしてくれたり、見てくれる人にはすぐに手を振ったり自分のことをおしゃべりします😭😭
スーパーでカートに乗らずお買い物していても私が居なくなると一応探して、誰かについて行ったりする事はありませんが息子と同じようなすぐに絡みに行くような子になかなか会わないので心配になってしまいました😓
もともとひょうきんな子で注目されると調子に乗って騒ぐタイプなので性格なのでしょうか?
人との距離感で異常だと思われるボーダーラインが分かりません😔
- あい

ママリ
娘も同じです。スーパーではすぐ手を振るし、お喋りするしで人懐っこすぎていつか誘拐されないかとまで思ってしまうほどです。
保育園に言っているので、先生に相談すると凄く気さくで独りでいるお友達にも気がきくし問題もなくいい性格だと思います!と言っていただけました。
お遊戯会では率先して前に出るタイプでお調子者ですが、その子の個性だと思って今は受け入れてます。
出会わないだけでこのタイプの子はいるみたいですよ!愛想がいい子いいじゃないですか。
でも人との距離感は今から教えるべきだなと思い、2歳半くらいからすぐに話しかけないことなど教えて今は落ち着いてきました。
コメント