※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっぱ
子育て・グッズ

一度だけの吐き気や熱、下痢がない場合、胃腸炎でない可能性が高いでしょうか。予防や消毒はしています。

一度だけ吐いて、熱無し、下痢無しなら
胃腸炎じゃない確率高いですかね。。

一応胃腸炎だったことを考えて予防、消毒はしてます。

コメント

もんちゃん&ちびマウスの母☆

1度だけ吐いて、ケロリとしてるなら〜
食べすぎなどでの吐き戻しかと思います💡

  • はっぱ

    はっぱ

    ケロリというか、いつもよりはおとなしくて、鼻水、咳はあります💧

    昨日よる10時頃に布団ではいて、結構吐きました。
    そのあとは泣いててしばらくしてから落ち着いて寝ました。
    それから朝まで起きることなく起きてからも吐いてなくて
    うんちも朝出てなくてさっき少し出ましたがいつもと同じような硬さでした。
    夜ご飯も寝ちゃってたのでそんなにたべてなかったんですが、違うんですかね。。
    違うならそれに越したことないんですが、不安で💧

    • 12月26日
はじめてのママリ

胃腸炎の可能性低いと思います!

胃腸炎だと
嘔吐を繰り返す
もしくは
下痢を繰り返します😵💦

胃や腸が
ウイルスを外に出そうとするんですよね😭

  • はっぱ

    はっぱ

    やはり繰り返しますよね。それか軽かったのか。。💧
    去年にも一度軽い胃腸炎にかかり、朝吐いて、病院いき、一度だけ下痢して戻り。。
    ただ匂いは酸っぱい匂いで胃腸炎だろうなと思ったんですが、
    今回さっきうんちをしても硬いのか踏ん張ってて、においも酸っぱくなくて。
    ただ夜はまぁまぁ吐いたのでどうなんだろうと。
    もともと鼻水と痰がらみの咳をしてたので体調は悪いのかもしれないですが。。💧

    • 12月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに
    お子さんの免疫力が勝ち
    比較的軽度で済んだ
    というのも考えられますね。
    ですから、はっぱさんが行われた通りの対策を継続しながら様子見て大丈夫だと思います!

    • 12月26日
  • はっぱ

    はっぱ

    どっちみちひどくならなくてよかったです💧💧💦
    少しおとなしくていつもバカみたいに元気なのでちょっと心配ですが、予防、殺菌しながら様子みます。
    ありがとうございます💦

    • 12月26日