
コメント

退会ユーザー
高いですよね。息子が産まれたばかりの頃はオムツ替えのたびに使っていたのでうちもプラス13000円くらいになりました😭でも、すぐに部屋が暖まるので手放せません💦今年は15分くらいつけて部屋を温めてからエアコンに切り替えてます。

退会ユーザー
賃貸でガスストーブではありませんが、ガスエアコンがついてます⛄💦
引っ越してきたばかりで参考にならないと思いますが怖くてつけていませんが、前の入居者さんは5-6万したそうです😱💦電気としては、かからないけどガスだとつけてる間は人数や室温関係なくずっとコンロつけてるのと同じだけかかるから気をつけてねと言われました😱💦
暖まったら切って電気のヒーターなどでうまく乗りきるしかないのかなーと思います💦
-
もも
返信遅くなりました💦
5〜6万!?!?
やばいです......。
怖いすぎます.....😭
やっぱ、エアコンや電気のヒーターとかと併用するのがいいのでしょうか....。- 12月28日

aina 🦋
高いです😭
今月は10000円でしたが、まだまだこれから寒くなるのに…って感じです。
去年は1番高かったときで2万くらいだった気がします…
これでも朝と夜の短時間しかつけてないのに…
-
もも
返信遅くなりました💦
2万ですか!?!?
恐ろしいですね....😭
こまめに切るように心がけては居たんですが......これからが怖いですね😭- 12月28日

グレープ
リビングのみでガスファンヒーター使っていますがそこまで高くなったことないです💦
プロパンですか?
プロパンだとガスファンヒーターはやめた方がいいです!!
ガスファンヒーターで部屋が暖まったらエアコンに切り替えるのが安くすむらしいです。
我が家はまだガス使ってません。エアコン21度設定で過ごしています。
-
もも
我が家も12畳用のもの1台だけです😭
都市ガスです!グレープさん
やはり、まだそちらの方が安いんですね😭
エアコンと併用して使っていこうと思います!- 12月28日

たんたん
私もガスストーブ使ってますよ!
月7000円くらいです!
もも
返信遅くなりました💦
13,000円😱
大きいですね💦💦💦
エアコンに切り替えていると、ガス電気合わせてどのぐらい高くなりましたか??