

ゆかり
どうしても探しているのであれば電話してみては?
各店舗にとってはたった一本の電話ですし迷惑ではないと思います。
16店舗に同じ内容で電話をしようが同一人物だとわかる術はないと思います🤔たまたまA店の人がB店にヘルプで来ていてたまたまどちらの電話にも出たとかなら、勘が鋭い人なら何か気がつくかもしれませんが…。
何食わぬ感じで「〇〇さんいますか?」と聞いてみればいいと思います🙋♀️
いなければ、あれ?間違えました〜と。

ベル*
店舗までわかってれば、勤務中なら本人に確認して電話に出てもらえるかもしれません。
ですが片っ端からかけるのは、当然お店に、それに加えて勤めてる父親にも迷惑かもしれません。
もし理由が子供が病気ですぐ連絡取りたいなら、場合が場合ですしいいかと思いますが🤔
チェーン店だと情報管理徹底してそうなので、伝言も難しいかもしれませんね😭💦

りんご
そこは全国にあるお店ですか?
もし全国にあるとしたら本社に電話しても社員が多すぎてその方に話が回る可能性は低いと思います。
また個人情報なので連絡先を教えるのは難しいと思います。
やってくれるとしたらぽんさんの連絡先を教えてその方からぽんさんに電話するように伝えてもらう…くらいしかないと思います。
ただ、大きい会社でしたらそれをやってくれるかどうか…。
本社に連絡するよりは片っ端からチェーン店に電話する方が繋がる可能性があるかもしれません。

咲や
お金がかかってもいいなら、探偵に相談してみてはいかがでしょう?
どこに住んでいるとかも調べてもらえるかと思いますよ
養育費の請求とかが絡むなら、弁護士に相談してみてもいいかもしれません
弁護士だと個人情報調べるのは一般の人よりやりやすいと思いますので

よしねこ
電話して聞くことくらい迷惑じゃないですよ!
ただもしその店舗で当たりだったとして、電話口の方がどう対応がするかですね。
普通に「いますよー」と言っちゃう人だったらいいですけど、「少々お待ち下さい」といってからご本人や店長さんなどに指示を仰ぐかもしれません。
即答で「いないです」って言われたら候補から外していいと思います!
コメント