
4歳のお姉ちゃんがインフルエンザAで、1ヶ月の弟にうつらないように隔離が難しい状況。お姉ちゃんは我慢しているが、一緒にいたい様子。同じ経験の方、感染したか心配。
4歳のお姉ちゃん、インフルエンザA確定。生後1ヶ月の弟かからずに試練をこえられるか‥😭旦那は仕事が忙しくほぼワンオペなので隔離は難しいです😭4歳のお姉ちゃんはマスクして、なるべく弟に触れないように我慢はしてくれていますが、一人でお部屋にはいられず同じお部屋にいたいようです。ただでさえお熱辛くて弱ってるのに一人でお部屋にいかせることもできないので、甘えたがる時は存分に私にくっついてもらってます。もちろん近くに弟もいます。(弟は弟で抱っこマンで日中抱っこが多いです😭)
同じような体験された方いますか?やはりうつってしまいましたか?😭😭
- はなりくまま(5歳3ヶ月, 9歳)
コメント

ナツ花
うちはうつりませんでした😃
長男5歳、次男2ヶ月(修正で生後2週間)でした( ̄▽ ̄;)💦

二人ママ
生後1ヶ月にうつると脳症になってしまったりすると一緒物なので、お姉ちゃんは可愛そうですが絶対隔離した方がいいと思います。
-
二人ママ
一緒物→一生物 のまちがいです💦
- 12月26日
-
はなりくまま
そうですよね😭頭ではわかっているのですが、、お姉ちゃん泣きながら2階から降りてきちゃいました😭
- 12月26日
-
二人ママ
近くの保育園の子が脳症になりお母さんは悔やんでました。。。
- 12月26日
-
はなりくまま
我が子が脳症に、、考えただけで辛いです😭私も主人も医療者なので実際に脳症をたくさん見てきました😭怖さもわかります。長女も長男もどちらも愛しい我が子、私が守らないとですね!頑張ります😭!
- 12月26日

退会ユーザー
うちも今さっき、6歳の息子がインフルAでした🤣
子供産まれてから初めてのインフルです😖
下に4歳1歳の子供がいて、年末も控えてるので移らないことを願いたいです😱💦
-
はなりくまま
インフルエンザ流行ってますね😭我が家もはじめてのインフルエンザです。もはやうつやないことを神頼みです😭
- 12月26日
-
退会ユーザー
ついに来たかって感じですよね😭
まだ生後1ヶ月の息子さん居ると気が気じゃないですよね😭- 12月26日
-
はなりくまま
保育園で流行り出して、お休みさせたんですが、時すでに遅しでした😭1ヶ月でインフルエンザなんて考えただけで怖くて心配でたまりません😭😭
- 12月26日

ママリ
4歳娘がインフルです。うちも1人は寂しいみたいなので月火と4ヶ月次男は常に一緒の空間にいました。
3歳長男は日中保育園で帰ってきたら他姉弟と同じところで過ごし火曜発熱水曜インフル確定です。ついで夜のみ一緒だった主人もインフルです😂
でもいまのところ次男は元気ですよ!
-
はなりくまま
お子さん二人に、旦那さんまで😭!さすがインフルエンザの感染力ですね😨💦💦我が家も私も主人も、息子もなんとか元気でいますが、いつ発症するか分からないのでビクビクしています。どうかかかりませんように😭🙏
- 12月26日

あず
うちも今上の子がインフルエンザです。ワンオペで隔離やマスクは難しいので、ほぼ普通通り生活しています。なるべく近づけないようにする程度です。私は手洗い、うがい、マスクなど気を付けていますが、子供はなかなか難しいです。
今のところ、下の子や私は無事です。このまま過ぎ去ってくれることを祈っています。
-
はなりくまま
同じ状況の方とお話しできて心強いです!私もがんばらなきゃと思いました😊私もこのまま過ぎ去ってくれることを祈っています😭🙏
- 12月26日

ぐう
4歳児を隔離って難しいですよね😭インフルで体も辛いだろうし心細いだろうし…娘ちゃんも可哀想ですし、はなちゃんさんも辛いですね…。
とにかくマスクにこまめに手洗うがい、アルコール消毒ですね😭
ハッカ油を垂らしたお水を含ませたタオルを部屋に干しておくと、インフルなどの予防に効果的だとテレビで見たことがありますが…😢ご主人も忙しいようなので買ってきてもらうのも難しいですもんね…💦
-
はなりくまま
そうなんです😭気持ち分かっていただけて救われます😭✨普段活発な娘もさすがにぐったりで😭同じ一階で息子はリビング、娘は和室で耐えてくれています😭💦
今日主人は当直で明日の昼間まで不在で今晩は私一人で乗り切るしかないんです💦明日主人が帰ってきたらハッカ油買ってきてもらってみます!もう出来ることはなんでもしたいので😭🙏✨✨- 12月26日
はなりくまま
素晴らしいです!うちもうつらないことを願ってます。もう神頼みです😭
ナツ花
できるかぎりのことをしました💦
うちは、どちらかというと下の子を隔離?してました!