※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yatomam
妊娠・出産

妊娠中で経産婦の方、30代後半~40代前半いますか?一人目出産後、体力・精神的に大変でワンオペです。旦那は21時過ぎまで帰宅しない。

今、妊娠中で経産婦の方、年齢が30代後半~40代前半方いますか?私もこの枠に当てはまるのですが、一人目が30代後半で出産しました。体力とか精神的な面で意外と大変で…😅旦那は朝から21時過ぎまで帰ってこないので、ワンオペです。

コメント

ひろみ

現在妊娠初期で38です。
妊娠期間も含めて産後の体力など心配はあるのでわかります。
旦那は泊まり勤務多いので基本ワンオペとなります。
似てますね。

上のお子さんが小さいようなので余計に大変ですよね😥
つわりは大丈夫ですか?

  • yatomam

    yatomam

    上の子が8歳なら生まれたあとも面倒みてくれるから、いいですね❗
    つわりは一人目の時も無しなので楽ですね

    • 12月26日
  • ひろみ

    ひろみ

    つわりがないのは良いですね❗️
    私は毎日辛い日々を過ごしています😥

    お互い無理なく頑張りましょうね❗️

    • 12月26日
  • yatomam

    yatomam

    (;>_<;)ごめんなさい。
    聞いてもいいですか?💧
    悪阻ってどんな感じですか?
    あまり 全くない人も いないのか、私が異常?なのか💧

    • 12月26日
  • ひろみ

    ひろみ

    つわりがない人や軽い人もいるみたいですのでないのであればそれはそれで穏やかに楽しんだ妊娠初期を過ごしていいと思いますよ。

    私は食べつわりと吐きつわりを経験していて、今は吐きつわりです😵💦
    あまり食べれないですね。
    梅干しは必需品になってますね😅
    基本一日中ムカムカして、不快な日々を過ごしてますね。

    でもないなら、つわりはない方が楽ですよ❗️

    この年末に美味しいものを食べれないのが損してる感じで(笑)

    • 12月26日
  • yatomam

    yatomam

    吐き気ですか…
    少し具合悪くて横になったりするときはあります。脂ぎとぎとの焼き肉とかは 、今は食べなくていい感じです💧上の子は肉肉肉の日々。 だからなんとなく下の子は女の子かなぁ?😊って予測…
    妊娠前と何も変わってないかというと いろいろ変わってますね💧私は今は果物が美味しく感じます😊高いけど💧

    • 12月26日
  • ひろみ

    ひろみ

    それは軽いつわりかなと思いますよ❗️
    私は常に吐き気とムカムカですね。
    食べれそうと思って食べてもそのあとが吐き気に襲われてますね😥
    お肉は焼けたにおいとか無理ですね🙍
    つわりで性別は予測出来ないですが😅
    今回三人目ですが、一人目も二人目も男の子ですが、食べつわりも吐きつわりもどっちもありましたね💦
    性別は気になるというか考えると楽しみですよね😊
    このつわりも、9ヶ月の姪に会いにいくと少し落ち着いてたりしてます。なぜかわからないんですけどね😅
    ベビたんも姪に会えるのがお腹の中で楽しみにしてくれてると勝手に思ってます(笑)
    つらくても楽しみがないとシンドイですからね😅

    • 12月26日
コズメ

私は1人目20歳で産んで今回38歳で妊娠して今39歳、、、18年ぶりの妊娠です💦
子育て終わったー!と思ってたので、また一からですが楽しみです❣️
助産師さんに20歳の時とあきらかに違うのは『体力!』と言われました💦
上の子がまだ小さいと大変ですよね😫
私の親友も、同じ歳で5歳、3歳、1歳の子を育ててますがやっぱり大変そうです💦でも楽しんでます😊
旦那さんに出来るだけ協力してもらえるといいですねー☺️

  • yatomam

    yatomam

    ありがとうございます。体力には自信があるほうだったのですが😅母乳であげてたからか、体重が減って、筋肉おちて て感じですかね😃💦

    • 12月26日
  • yatomam

    yatomam

    最初からでも 成人するまでお金がどのくらいかかるのかわかってるから、それだけでも大分違いますよね😊

    • 12月26日
  • コズメ

    コズメ

    お金、、、ヤバーイですよ(笑)中学になってから、部活やら塾やらなんやらかんやらでお金かかりだしましたね💦
    しかも今、息子は1年間アメリカ留学行ってるので💸飛んでいきました🤣

    母乳でると痩せますよねー💦私は痩せなきゃいけないんですがね、今体重管理で入院中です😭

    がんばりましょー✊✊✊

    • 12月26日
  • yatomam

    yatomam

    ですよねぇ 。塾
    8万とか…😢うーん。
    留学できるお子さま羨ましい❗兄弟三人いれば楽しいかな?と思うけど…中学 高校大学、ヤバそうですよね😃😵💦

    • 12月26日
  • コズメ

    コズメ

    男の子だと学歴とか考えたら大学までとか、いろいろヤバイですよね💦
    受験生の夏季講習、冬季講習とかはいつもの塾代にプラスしてなんで激ヤバでした💦それが報われればいいんですがね😅
    うちは1人だったんでなんとかなりましたが、何人もお子さんいらっしゃる方は凄いなーと思いました💦

    • 12月26日
  • yatomam

    yatomam

    でも上の子が 18歳なら 、下の子も一人っ子みたいにお金かけれるじゃないですか?😊 一段落して もう一人 もいいですね❗私にはできないけど…😅 男の子は 将来の事考えると、大学までですよね😅

    • 12月26日
  • コズメ

    コズメ

    高齢、肥満、糖尿とかなりのハイリスク妊婦🤰しかも今回人工授精4回目で授かりました😅今も管理入院中で、さすがに次は、、、💦
    男の子は、やっぱり大学まで考えちゃいますね💦うちの子は高専生なので、後2年プラス留学分1年でその後は就職するのか、大学行くのか、、、これから楽しみですが!まだまだお金かかりまーす😱

    • 12月26日
  • yatomam

    yatomam

    でも後々、親の有り難みがわかりますよ😃🍀そこまで、頑張ってやってきてるんですから‼️😊👍✨とにかく 今は元気な赤ちゃん産めるように、頑張りましょ‼️😊👍✨

    • 12月26日
カナ18

年明けに36になります!順調にいけば、7月半ばぐらいに三人目出産です!
年々、疲れやすさを実感してます😅身体使う仕事してますが、どこまで頑張れるかな〜💦💦

  • yatomam

    yatomam

    36ならまだまだ若いお母さんですね!3人できればいいけど年齢体力きついかな😃💦

    • 12月26日
deleted user

私も同じです!
子供1人でも毎日クタクタなのに、もう一人産まれたら大丈夫か???と常に不安です💦何とかするしかないのですが😰

ママリ

私は33で1人目を産み、今36歳、2人目妊娠初期です。
妊娠中も産まれてからも、体力と精神力が持つかなと不安です。1人目が生まれてからずっと、私のキャパシティ的に一人っ子かなぁと考えていましたが、案ずるより産むが易し!と思い…2人目に踏みきりました(^_^;)

  • yatomam

    yatomam

    36なら まだまだ若いです。💧 子供は可愛いですけどね😃💦体力が😭💥

    • 12月26日
deleted user

2人目、今17週目ですが、出産は36歳になります。
上はまだ1歳3カ月、うちもほぼワンオペです😓
歩き始めてなんでも口にしたり散らかしたりする頃。
旦那も最近は22〜23時帰宅です。
ついでに実家はかなり遠くて簡単には帰れません。

ただ私の場合は幸い(求職中)保育園に入れていて、暫く妊娠で引き継げそうなので、その間だけ自由ですね。
また家で見る日は必ず外出して気分転換します。
ご飯はしんどい日は簡単にします。
頑張りすぎないで、乗り越えています。

上の子は何歳ですか?

  • yatomam

    yatomam

    保育園うらやましい🤤

    預けたい…😅
    上は2歳で男の子です

    今は、甘えの抱っことかイヤイヤ期で😣

    一人でアンパンマンのDVDとか観ててくれてる時、お昼寝の時が、私の時間ですね❗😊✨

    お腹大きくなってきたら…と考えると恐ろしい😅😅😅

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今の環境だと保育園で助かった感じです😫

    今なら出産枠で預けられると思うのですが、待機児童とかどうでしょうか?

    イヤイヤ期、怖いですね😭
    一人でおとなしくしている子なら楽ですよね?

    • 1月17日