※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
時間ください。
雑談・つぶやき

おはようございます。私は3歳の時に母親を亡くして父親に育ててもらいま…

おはようございます。
朝から少し重い話ごめんなさい。

私は3歳の時に
母親を亡くして父親に育ててもらいました。
父親は再婚もせずに
男1人で姉3人兄1人私を
育てもらいました!

小4ぐらいまでは
何故か母親がいるって嘘ついてなー
クリスマス、子供の日、誕生日
そんなのは私の家庭には無く…
父親1人やから仕方ないですが。
パーティーもしたことありません!

幸いお金には
困ってなかったので
欲しいものや高校もいけたし
中退したけど…🤭
姉は大学、専門学校も行かせてもらえた!
私も23の時にネイルの学校に
また行かせてもらえたり
そーゆう面では困ったことないのですが…

母親の愛情…
母親の手料理…
クリスマスや誕生日
全然わからない。

子供の時になかったことを
私も子供にしてあげたいとは
おもいますが…
なんか出来なくて。。
プレゼントは渡してます。

理想の家庭像?
がなかなかできなくて。
姉は子供にはちゃんとしてあげてて
自分の時に感じなかったことを
感じさせてあげたいからって。
私もそう思ってるのは思ってるけど
なかなか行動にできなくて…
飾り付けしておいしいご飯作って
パーティーして…そんなことしたい。
でもなんかできない…

来年でも間に合いますかね…?
子供にとって
母親の愛情はどうあげたらいいのかも
わからなくて、、
なんか辛くなってしまった。

今でもお母さんは
どんな人やったのかな。
生きてたらウチも里帰りしたり
お母さんが手伝いに来てくれたり
子供少しみといて!とか
お願いできたりしてたのかな?
とか考えたり
寂しいな。会いたいな。
とか思ったり。。

まぁ、私が子供に
パーティーしたりできないのは
気持ちの問題って
わかってるんですけどね…
来年でも間に合うかな…

誰かに聞いてほしかっただけです。
ごめんなさい。
批判しないでください。。

コメント

ちまこーい

間に合うと思いますよ😃今からの方がしっかり記憶に残るのでいいと思います。
我が家はクリスマス特に飾り付けしてないですよ😃
美味しいもの食べようって事と枕元にプレゼント置くしかしてません。
苦手ならできる範囲でいいと思います。
理想はあるかなと思いますが、出来ないから失格ではないと思います。
時間ください。さんが出来る範囲で楽しむ事だと思います😃
飾りとかなくても、クリスマスに唐揚げ食べるかぐらいでも楽しいですよ。
誕生日も子供に食べたいもの聞くので我が家は祝い感ないです💦息子のリクエストがぶり大根やら焼き魚で誕生日感出ません💦
飾りや料理にこだわりたい人はこだわればいいし、苦手なら、クリスマス、誕生日、その1日に子供が笑えばそれでよしだと思います😃

  • 時間ください。

    時間ください。

    ありがとうございます😭

    そうですよね、、
    できる範囲でいいですよね。
    ありがとうございました😭

    • 12月26日
saiya

母親がいない仲間がここにいますよ🙋
大丈夫です。
私も日々試行錯誤です。父親や祖母に感謝しつつ…母親がいないというのは辛いです。涙が出ることもありますが
でも、大丈夫ですきっと🙏

  • 時間ください。

    時間ください。

    ありがとうございました😭

    父親には
    凄い感謝してるし尊敬してますが、やっぱり母親は偉大なんやなー思いました😭
    寂しいですよね、ちょっぴり。

    • 12月26日
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧

私も父子家庭で育ったので
わかります。

全然遅くないと思いますよ(*ˊᵕˋ*)

お子さん達はきっと
誕生日やXmas
ママと一緒に居られて
ご飯を食べて
ってだけでも幸せだと
思います(*ˊᵕˋ*)

  • 時間ください。

    時間ください。

    ありがとうございました😭

    幸せかな?
    そうやといいな😭。
    ありがとうございます😭

    • 12月26日