※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
産後ダイエット頑張り中
家族・旦那

実家ストレス。不必要な過干渉、ぐずってるのをあやして寝かせることが…

実家ストレス。
不必要な過干渉、ぐずってるのをあやして寝かせることができたら何でも自分の手柄にする祖母。
授乳中でも平気で中に入ってくるデリカシーのない父親。
でも帰る家がない。
旦那と子どもと過ごせる家がない。
一体いつまで実家暮らし?
助けてくれるのはありがたい、でも私が助けて、手伝ってというまで一人にさせてくれないかな?
赤ちゃん泣いたら心配になるんだろうけど、でもそこに居られると正直迷惑になる。
赤ちゃんあやせない。
お乳やらないといけないのわかってる、なのにそれをずけずけ指摘されると腹が立つ。

愚痴ばかりごめんなさい。
吐き出すところがなく、ストレスが溜まってきているのでここで吐かせてもらいました。
あー、早く旦那に会いたい。

コメント

deleted user

毎日お疲れ様です。私は夫の仕事の都合で産後4ヶ月まで実家でお世話になりました。
助かる時もあればちょっと黙ってて!と思う時もあってストレスですよね。
いくら父親でも授乳を見られたくないお気持ち分かります。
お母様に相談はできませんか?私は一度母に気持ちを吐き出したことがあります。私と周りとの板挟みで母には苦労をかけたと思いますが、自分の娘が苦しんでいるのを見たくない。と助けてくれました。
また、家族3人で暮らすお家がない、ということはお互いご実家暮らしでしょうか…?
家族が離れ離れなのは寂しいことです。一緒に暮らす計画を早めたりできるといいですね

  • 産後ダイエット頑張り中

    産後ダイエット頑張り中

    回答ありがとうございます。
    助かるときはあるのですが、やっと寝たから自分も休みたいときに父親が部屋を覗いてきたり、口うるさく言われるのでストレスが溜まっていきます。
    お母様にご相談されたのですね。
    私も母なら話ができるので、あまりにもストレスが溜まったら母に相談してみようと思います。
    お互いに実家暮らしです。
    結婚してから旦那実家で同居していましたが、家が汚い、喫煙者がいる、子どものスペースがない、という理由で帰ることができません。
    そもそも旦那と二人で生活をしたことがないのです。
    早く一緒に暮らせるようになりたいです。

    • 12月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ご両親の年代ってどうしても口出ししてしまうんですよね。小さなことでもまるでこっちが悪いかのように言ってきて…。お気持ち分かります。
    もう今の段階でもお母様に相談した方がいいですよ。きっとりんごさんのお気持ちわかってくださると思います。限界を迎えた時では遅いです。早めにご相談を。

    そうだったんですね…。旦那様が学生さんとかですか?お仕事をなさっているのであれば、少しの節約などで家も借りれると思います。今は敷金礼金なしなどの物件もあるので。また、友人の話ですが友人は社宅付きや社宅補助ありの職に転職して同居を解消していました。やり方は沢山あります。旦那さんに2人で暮らしたい旨を伝えてどうにかなるといいですね…。

    • 12月26日