
皆さんは、旦那様との関係どうされてますか?長くなります🙇♀️旦那が仕事…
皆さんは、旦那様との関係どうされてますか???
長くなります🙇♀️
旦那が仕事で疲れてどうしようもなく…
休みの日は半日寝てる。
お風呂入らず寝てる。
ストレスで吐く。とかとかです
父親としては積極的に色々してくれてると思います
ただ、私自身の気持ちとして
好きだし仲良し夫婦?というか
何でも話せるようなカタチが理想だったのですが
話をしたくても半分寝て聞いてくれず。(休みでも)
ずっと寝てるので2人の時間はとれず。
息子の父親として割り切ればいいのかもしれませんが
すごくもやもやしてしまいます。。。
諦めてそっけなく。
特に私から必要以上の会話せず。
寝ても放置。怒ることも笑うこともやめました。
そしたら
俺はその方が楽だ。と言われてしまいました。。。
正直、私は以前の関係のが理想なのですが…
もう無理ってことですよね…?
旦那には私の相手なんてする余裕なくて
仕事と父親ってことでキャパオーバーなのかな?
と考えたりするとなかなか本音を言うにも言えず……
私が諦めること以外に、
何か改善方法ありますでしょうか?
ちなみに、旦那の転職は考えてないです
半年前に転職したばかりなので
- なつ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
かなり寂しいですね😭
夫婦なら何気ない会話や休みの前夜は一緒に夜更かししたり…毎回じゃなくても楽しみたいですよね💦
でもストレスで吐いたりって心配ですね😔

とら丸
ストレスで吐く…
病気とかも視野に入れた方が…
正直そこまで仕事に追い詰められているなら
これ以上旦那さんに何かを求めない方が良さそう💦
息子さんのことも、ちゃんと気にかけてやってくれるようなので
それだけでもありがたやー
って事で。
主さんの気持ちも、分かります
うちの旦那も平日は早朝から深夜までいないし
日曜日の休みの日もほぼ寝て
起きてる時は子供らの相手
2人でゆっくり話してる時間は無いですから😀
とりあえず、主さんの時間が、余裕ある時とかに
旦那さんのマッサージしてあげるとか!
その間にちょこちょこ話をしてみるとか!?
-
なつ
コメントありがとうございます
今繁忙期らしいので、落ち着いても吐くようなら病院勧めてみます
やっぱりそうですよね……
私も旦那もあんまり精神的に強くないくせに、強がってしまうタイプなので…旦那に私が負担かけちゃダメだよなって思ってて、でももやもやがとれなくて……
とら丸さんの旦那様もお忙しいのですね😭
もしよければ、なにか工夫されてることとかあれば教えていただきたいです🙇♀️🙇♀️
私が要領悪いこと、在宅ワークしてることもあって時間がカツカツなんですよね…💦
マッサージはこしょばい!と嫌がられるので他になにか探してみます!!- 12月26日
-
とら丸
私も正直、何も求めないようにしてます😀
でも、両親の様子を子供は見て感じてます。たぶん…
だから笑うのは辞めないでください(;_;)
うちの旦那はマッサージ大好きだし、私もするの好きなので、時間がある時はやってます(笑)
お風呂にも入らない様ですが
頭洗ってあげるのはどーですか?
断られそうだけど…
湯船浸かって貰いながらだったら
身体も温まるし2人きりの時間が出来るし!- 12月26日
-
とら丸
マッサージなんですけど!
足の裏フミフミはどーですか?!
それならこしょばくないと思うんですが!
後、顔のマッサージとか
人にやられると結構気持ちいいですよね☺︎
ズラズラとすいません( ´•д•` )💦- 12月26日
-
なつ
やっぱりそうなりますよね…
寂しくなったりはしないですか??
そうですよね、息子は旦那と休みの日しか会えてないし…息子の前では笑えるんですけどね笑
なんか旦那いると無駄に気を遣ってしまって。
なにかお互い好きなことあるといいですね☺️✨
たしかに断られそうです笑
でも提案してみます!!
足臭いからお風呂入って欲しいので…笑笑- 12月26日
-
なつ
足の裏フミフミって詳しく聞きたいです!
なんか前やったときは腰とかがこしょばいと言われたので笑
いえいえ、色々教えていただいてほんと助かります🙇♀️🙇♀️- 12月26日
-
とら丸
時たま急に恋しくなる時はあります😳
私だって誰かに甘えたい的な(笑)
子供はいるけど、、なんだかひとりぼっちになってる気分になる時があります😰
お子さんもいるからタイミングとか大変そうですけど
ぜひ!!🐻💕- 12月26日
-
とら丸
足裏フミフミは
ただ旦那さんにうつ伏せに寝てもらって
主さんが旦那さんの足の裏に登って優しくフミフミ(猫ちゃんがよくやるフミフミをイメージ)です!
手の圧だと確かにくすぐったいって人いますもんね!
踵で押す感じです!
分かりにくくて申し訳ない💦- 12月26日
-
なつ
それですーーー!
ほんとにそれなんです笑
会話したくて。
たまには甘えたくて。
ずーっと1人な気がして。
時たまとゆうよりそれがずっともやもや引っかかってる感じなんです😂笑
最近夜泣き増えたのでたしかにタイミング難しいですけど💦
声かけてみます☺️✨- 12月26日
-
なつ
いえいえ、めっちゃわかりました!!
明日休みなので早速実践してみます🙋♀️🙋♀️- 12月26日
-
とら丸
少しでも旦那さんと時間が、出来れば
私も嬉しいです!
主さんも、旦那さんも頑張って💪- 12月26日
-
なつ
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
少しだけ…頑張ってみます- 12月26日

ゆ
全く同じです😭
年末なので余計忙しく夜勤もあり、休みも月2回などが続いてて旦那もすぐ寝てるかゲーム。
専業主婦だとまともに人と喋れないから余計ですよね😓
私はご飯は絶対家族で食べると決めているのでそのときにたくさん喋ったりしてます。
休みの日も頑張ってるから休ませてあげたい。と思うし構って欲しいとも思いますよね。
-
なつ
コメントありがとうございます
うちの旦那も前職夜勤ありでした…
月2回しか休みないのは大変ですね😭😭
旦那様待たれて一緒にご飯食べる、って感じですか??
うちいつも23時過ぎてからしか帰宅しないので息子と先に食べてしまって💦
昼まで寝かせてあげたりしてるんですけど…足りないのか息子より先に寝るんですよね😂
少しくらい…って思うのが正直なところです😔- 12月26日
-
ゆ
旦那は帰ってくるのが7.8時なので待ってます。
23時は流石に待てないですね😓食べてて正解だと思います笑
休みの日はみんなでお昼まで寝て3時くらいには昼寝して夕方起きてご飯食べてまったりするって感じです!
まったりしてる間が少しの家族の時間です。
わかります!!私は気持ちをきちんと伝えてみました。
しんどいのもわかるし、休ませてあげたい。でも本音は少し構って欲しい。家族の時間も大事やけど夫婦の時間を少しだけ欲しい。と伝えました- 12月26日
-
なつ
その時間からご飯、お風呂…は入らない日もありますが😩
私も片付かずどうしても早く!ってなってしまって😢
そうなんですね!
うち昼から出かけることが多いので…まったりするのもいいですね☺️
ですよね…
そういった話を何度かしたことがあって、昼まで寝ていいから夜少しでもいいから起きて、2人の時間欲しいって言ったんですけど…ほんとに起きないんですよね。。。
何度も同じこと伝えるのはどうかなって思ったり。
今もお風呂入らずこたたで旦那寝てますが、明日休みなので放置してます笑
前までは身体気遣って布団で寝なきゃ疲れとれないよ?とか起こしてたんですけどね、起きないしだんだんこちらがイライラしてしまうのでやめちゃいました…笑
こうやって何でも諦めなきゃいけないのかなーなんて最近考えてしまうんですよね- 12月26日
-
ゆ
わかります!私ならそこまでなったら洗い物などは明日に回してしまいます😓尊敬します!
男はバカやから離れるまで気づかないんだと思います。
でも旦那さんも家族のために頑張ってくれてるし…って気持ちがごちゃごちゃになりますよね。
旦那も7時に起きないとダメなのに1時になってもお風呂に入らない、寝ない。体心配してゆーてるのにうっとおしがられるでもぉ諦めました笑
旦那様いいお仕事先見つかるといいですね😓- 12月26日
-
なつ
私が夜型で朝起きれないんです😂💦笑
ほんとそれです!!
もうごちゃごちゃすぎて…正直しんどくて。
めっちゃ同じ感じです💦
6時半起きなのに2時になってもお風呂入らず半分寝落ちでうとうと。言うとうっとおしそうな顔しながらイヤイヤ動く…
いやいや、あなたのために言ったんだけど!!!って笑- 12月26日
-
ゆ
私も夜型です😓
なんなら毎日お昼に起きてます。笑
全く一緒です。
もぉ最初は言ってましたがもぉ諦めつきました🤦♀️
最後に言った時は「もぉええわ好きにせぇ。お前のためにゆーてんのにこんなにゆーても聞かんねやったらええわ。」と言ったらようやく気づいたみたいで寝るのが1時間ほどだけ早くなりました。笑- 12月26日
-
なつ
上のお子さんも昼まで寝てくれますか??
うち息子が起きてしまうから昼まで寝たいけど寝れず…笑
やっぱりそうなりますよね😩💦
旦那様気付けたの素晴らしいですよ☺️✨✨
うちの旦那はここ数日で布団よりこたつで寝てる日のが多いと思います…- 12月26日
-
ゆ
二人とも寝たらお昼まで起きない子たちなので😓
まぁ今の時期は仕方ないのかもしれないですね😭- 12月26日
-
なつ
そうなんですね😊
そうですよね
もう今だけと思って色々諦めることにします- 12月26日

てんてん
そんなに旦那さんが限界超えるようなストレス抱えてたら、きっとこの期間は長くは続かないと思います。
今だけの我慢と思ってあなたは旦那さんの気持ちを優先して支えてあげた方がいいと思いますよ😅
この期間を夫婦でちゃんと乗り越えたら、あなたに感謝の気持ちも持ってくれると思います。
今だけと思って、旦那さん大事にしてあげてください👏👏
-
なつ
コメントありがとうございます
1月中旬までには繁忙期終わる…と思うんですけど、なんせ初めてなので分からず💦
感謝はいつもしてくれてるんですけどね…
いつか終わる?と思ってとりあえず諦めておきます- 12月26日
なつ
コメントありがとうございます
専業主婦なので余計ですかね…?
会話がないのが寂しくて寂しくて😢
今繁忙期らしくて余計なんですけど、なんか私が負担になるのも違う気がして……