 
      
      離婚を考える理由として、育児に非協力的な旦那に対するストレスがあります。毎日のイライラが続き、実家に帰る勇気も持てず、どうすれば良いか分からない状況です。このような悩みについてアドバイスはありますか。
お子さんをお持ちで、離婚された方に質問です。離婚理由はどのようなものでしたか??
最近(というか息子が生まれた時から)旦那が育児に非協力的で、たまに無理矢理やらせみてもイライラしながらとか文句言いながらだとか、そういう所が本当に嫌でストレスが溜まるばかりです。
そういうのはどの家庭もあるのかな、、?と思いますが、こういう些細な事が原因で離婚するのはおかしいでしょうか。
もう毎日イライラしっぱなしで私もそんな旦那に対してきつく文句を言ってるばかりです。
じゃないとやっていけません。
かといって離婚する勇気もありません。
私の旦那は22歳年上で、言ってしまうとできちゃった婚です。旦那の方はバツイチで、また離婚、、となると可哀想になってしまいます。
私の性格的に、文句は山ほど言えますが、離婚しようと言う一言は言えません。なのでもし本当に離れる勇気があったらまずしれっと実家に帰り、そこからかなと思ってます。
それも行動に移せないのですが、、。
こんな自分も嫌です。
今も息子のお風呂のことでこんなにイライラしてストレス溜まったのに、きっと明日になったら旦那と楽しく会話してます。
でまたイライラして、の繰り返しです。
実家も実家で親とあまり気楽に話せないのでのびのび出来なさそうです。でも実家から家に帰ってくるといつもストレスを倍に感じて実家に戻りたいって思います、、
自分でも結局どうしたらいいか分からないです。
みなさんになにか助言を頂きたいです。。
(旦那の息が臭いのもすごいストレスです)
- しおり(6歳)
コメント
 
            ゆき。
こんばんは!!
うちの場合は、旦那の金銭面の問題で離婚しました。ちなみに、16個上です。相手はバツ2です(笑)
私なら気楽に話せなくても1回実家に帰って考えます!!
参考にならなくてすみません。
 
            退会ユーザー
性格、価値観の不一致です。
産後から私が生理的に受け付けなくなってそのまま会話がなくなり..
仕事、育児ともに価値観は合わず
旦那の顔を見るとイライラして文句ばっか言ってました。
そのまま些細な喧嘩で旦那が荷物をもって家から出ていきそのまま別居、離婚しました。
離婚して子供を一人でも育てる覚悟があれば大丈夫だと思います。
ただシングルになると金銭面も大変ですし、育児と仕事、家庭の両立はしんどいです。
子供も母親も逃げ場が無くなるので..
その覚悟があればシングルでもなんとかなると思います
- 
                                    しおり すみません💦 
 下にお返事してしまいました😭- 12月25日
 
- 
                                    退会ユーザー 顔も見たくなかったので離婚して良かったです。 
 生活費というより養育費を毎月頂いてます。
 すべて貯金して無いものとして生活してましたが😅
 
 再婚前提で付き合ってる人が居ることを伝え、面会を今後どうしてくのか相談したら面会なしなら養育費は払わないと言われました😅
 今の彼が養育費無しでも面会もなくなるなら、お金は2人で貯めていけばいいよって言ってくれたのでこのまま面会も養育費もなしになると思います。- 12月25日
 
- 
                                    しおり 支えてくれる方がいて心強いですね😢 
 とても参考になりました。
 養育費もらってたまに面会が1番楽な気がします。ありがとうございます- 12月25日
 
- 
                                    退会ユーザー やはりシングルで育てていくのは大変です。 
 彼ができて精神的に余裕出ました。
 無理せず頑張って下さいね😊
 
 ちなみに養育費貰うなら公正証書にして強制執行出来るようにしたほうがいいですよ✨
 それでも払わなくなる人は多いです😅- 12月25日
 
- 
                                    しおり 私も色々調べてみます。 
 ありがとうございます!- 12月25日
 
 
            退会ユーザー
可哀想になったり楽しく会話してるうちは大丈夫ですよー!!
旦那さんのいいところ思いつきますか??
私は思いつくので離婚しません。
本当にイライラするし男としての興味はなくなってきてますが。。
でも誰と結婚してもこうなるかなーと思ってます💧
- 
                                    しおり そうなんですかね??😣 
 いいところは、子供のこと以外でなにかお願いしたらしぶしぶやってくれることですかね。。(お茶入れやお風呂沸かしたり)
 でも嫌な所の方が断然に多いので、、。笑
 すぐイライラしてしまうので、こんなことなら最初からシングルで育てればよかったなあと思ってしまいます。- 12月25日
 
- 
                                    退会ユーザー わかりますよー。イライラしまくりで私は独り言で旦那の愚痴言ってますよ😅 
 なんかもっとパンチあるいい所ないですか?(笑)
 稼ぐとか、絶対的に優しく怒らないとか、めっちゃ子煩悩とか‼️- 12月25日
 
- 
                                    しおり 稼いではいますが、ケチなので必要最低限の生活費しかくれませんし、キレ症なので私がつわりで廊下でえずいてる時も怒鳴られたり、、、笑 
 多分かなりクソ旦那です笑- 12月25日
 
- 
                                    退会ユーザー それは、、クソですね😭離婚したくもなりますね。 
 でも本当にクソでも可哀想になったり楽しく会話出来るうちは情なり相性なりあるんだと思いますよ!
 本当に無理になったら会話すらうざいし可哀想とか皆無と思います、、- 12月25日
 
- 
                                    しおり たしかにそうですね。。 
 もう少し耐えてみようと思います
 ありがとうございます😣- 12月26日
 
 
            しおり
お返事ありがとうございます。
私も産後から生理的に受け付けられないです。。
子供を1人で育てる覚悟はありますが、金銭面は心配です。
生活費などは貰ってますか??
宜しければお聞きしたいです(><)
 
   
  
しおり
こんばんは。お返事ありがとうございます(><)
しばらく離れてみると旦那が如何に必要ないかが分かりそうですね。笑
理由は違いますが、離婚して良かったことと悪かったことはありますか??
ゆき。
良い点は、元旦那の機嫌をとったりしなくて良くなったとグチグチ言われなくなったところです(笑)
悪い点は、やっぱり金銭面ですかね(笑)
子供が体調悪くなると休まないといけないので、その分給料もなくなってしまうので、、
しおり
やっぱり気は楽になりますよね!
教育費や生活費はもらってますか?
ゆき。
一切貰ってないです!
なので連絡とかも取ってないです!
しおり
そうなんですね💦
ありがとうございます。参考になりました( ;ᯅ; )