

ももっぺ
私は気にせずに食べてましたよ(^_^)
過剰摂取しなければ大丈夫だと思いますよ( ´ ▽ ` )ノ

haruko!!!!
生卵は良くない、と言われていたので我慢していました(;_;)

ちむさん٩(Ü*)۶
聞いたことはないですが
生卵は妊婦さんダメですね( ´›ω‹`)

退会ユーザー
こないだ、大学病院のアレルギー科の先生に聞いてみましたが、何の根拠もないと言われましたよ。

Ami♡H.S
うちの娘もアレルギーでアレルギー専門病院に通ってますが妊娠中に気をつけてもあまり意味はないと言われてます…
今は母親の除去も進めない先生増えてますし…

こ こ
そうなんですね(*_*)
今まで何も気にせず食べていたので気を付けようと思います(*_*)
お寿司とか生ものは気をつけていたのですが(*_*)

ずい
生物はあまりよくないと
聞きますが私は普通に
たべてましたょ♪♪(●^∀^●)♪♪
-
こ こ
大丈夫でしたか!?
- 5月8日
-
ずい
はぃ(*Ü*)ノ""
大丈夫でしたょー♪♪(●^∀^●)♪♪- 5月8日
-
こ こ
食べたい時我慢しなくて良いんですね!!
- 5月8日
-
ずい
でも食べ過ぎとかには
注意ですょo(>_<)o- 5月8日

ssss
食物アレルギーとはなんの関係もないです笑
妊婦が生卵だめなのは、ただ単にあたらないようにではないでしょうか…
あとは生ハムはだめとききました⭐️トキソプラズマが妊娠中は怖いので…

飛鳥mama
妊娠中に食べるものとアレルギーの繋がりは医学的に証明されてないと聞きましたよ^^
ただ、何を食べるにせよ同じものを偏って食べるのは良くないかなと思ったので、何でも食べすぎにならないようには注意していました!

こ こ
そうなんですね!!
アレルギーの心配よりも新鮮でバランスを考えるべきなのですね!勉強になりました😊

退会ユーザー
切迫流産で2週間前まで入院していましたが、昼食にお蕎麦でてきましたよ。
まったく関係ないと思います。
ただなまものはお腹を壊すと張りやすくなるので食べないようにしています。

退会ユーザー
食べ過ぎなければ大丈夫と言われてます。
生卵は雑菌に関してが怖いので避けてますが💦

こ こ
卵は調理して食べるようにします☺︎蕎麦は最近好んで食べていたので控えなきゃいけないのかと思いましたが大丈夫そうですね^_^良かったです^_^
コメント