※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニブタ
子育て・グッズ

娘が1ヶ月半から夜中ぐっすり寝るようになり、心配しています。夜中1回授乳しているが、起こし方がわからず困っています。影響や起こし方についてアドバイスをお願いします。

みなさんのお子さんはいつ頃から夜続けて寝るようになりましたか?

娘が約1ヶ月半くらいから夜中ぐっすり寝る日がちらほら出てきました。
その頃はミルク寄りの混合で比較的多めに足していたのでだからかなとも思いました。
ですが、今は母乳寄りにするためミルクの量を減らしていますが、それでもあまり変わらずぐっすり熟睡しています。

今は授乳のために夜中1回起こすようにしていますが、前は私も寝てくれるなら~と気にせず寝てしまってました。
最近は日中ウトウトしてもほとんど眠りませんが、夜になると毎日ぐっすり寝ています。夜中起こしても寝ぼけて数回吸って再び寝てしまうことが多いです。
時間は大体夜の11時頃に寝つき、朝の8時くらいまで寝ている(←遅すぎ💦?)のですが、今更ながら何か悪い影響などないか心配でなりません(>_<)
ネットで2~3時間で起こさないと良くない!とかSIDSになる可能性があるとか書いてあるのを目にしたので…
この時期からぐっすりなのは早すぎなんでしょうか?影響とかないですかね。

あと、夜中授乳のために起こそうと色々やってみるのですが、なかなか起きてもらえません。
こんなことしたら起きるよなどあったら、それも教えて欲しいです。
お願いします。

コメント

rara

上の子も1ヶ月半から夜中ぐっすりでしたよ〜✨
1ヶ月過ぎてますし、体重が増えてるようなら無理して起こして飲ませなくていいと思います!
そのうち睡眠退行とかもありますし、お母さんも休める時にゆっくり休みましょうー!

  • ミニブタ

    ミニブタ

    同じ頃からぐっすり寝られてたんですね。
    体重は一応増えていますが、母乳量を増やすために一度起こしてるんです。
    寝過ごしてしまうこともありますが😅

    睡眠退行なんてあるんですか!?

    • 12月27日
メメ

うちは生後2ヶ月で纏まっても4時間、5時間って感じでした。
その後はそれより短く起きることはえれど、朝までぐっすりなんてのは1歳すぎるまでなかったですね笑。
これは本当に子供によると思います。
低月齢から朝まで寝る子もいれば、3歳過ぎても何度も起きる子もいます。
低月齢の頃はよく寝ていたけど、半年くらいから頻繁に起きるようになる子もいます。
今は体重がきちんと増えて排泄出来てれば、そのまま「ラッキー!」と思って寝かせてあげて良いと思いますよ。

  • ミニブタ

    ミニブタ

    お子さんは1歳過ぎてからぐっすりだったんですね。
    子どもによって色々なんですね。

    体重は増えていて排泄もあります。
    母乳量を増やすために一度起こしてますが、大丈夫と知って安心しました。

    • 12月27日
すーすー

うちの息子も生後1ヶ月過ぎた頃から夜中起きなくなりぐっすり寝るようになりました。

例えるなら夜の8時に寝て朝の8時に起きるような感じです。今でも変わらずぐっすり寝ます。夜中起こして起きないので、今では起こしもしませんが、特に成長には問題く大きく育ってます

先生にも聞いたことはありますが、
「睡眠には個人差があるのであまり気にしなくていい。体重や身長がおおきくなっていれば無理に起こさなくていい」と言われたこともあり今では特に気にしてません(^^)

すごく気になるようなら、市の保健師さんや病院の先生にも相談してみてはどうでしょう?(^^)

  • ミニブタ

    ミニブタ

    大体1ヶ月過ぎたらお子さんによってぐっすり寝られるようになってくるんですね。
    体重も増えているので、何の問題もないようで安心しました。

    • 12月27日
deleted user

もう、1ヶ月半なら夜中起こさなくていいと思います。
体重が小さめとか言われてるなら起こして飲ませたほうがいいかもしれませんが。
うちもその頃はぐっすり寝てましたよ!
今はたまに夜中に起きたりします

  • ミニブタ

    ミニブタ

    1ヶ月を過ぎたらお子さんによって夜ぐっすり寝られるようになってくるんですね。

    体重も一応増えていて小さめとかはないんですが、母乳量を増やすために起こして吸わせてるんです。
    なかなか起きてもらえないので、ありがたいような困ったようなです。

    • 12月27日