
コメント

mii
コニーをどんな用途として使うかによると思います☺︎
私はコニーを新生児から3ヶ月頃まで家で使ってました。
でも外出が増えて、おんぶをしながら家事をしたいのでしっかりとした抱っこ紐を買いました。
それからコニーは全く出番なしです😂

のん
コニー買いましたが、ほぼ使ってないです😓
まず、重たくなってくると肩に負荷がかかるので痛いです😭
腕が上がらないので買い物も大変ですし、大きくなると上半身出るので暴れられると危なくて入れておけません😱
4ヶ月だと使用できる期間短い気がします😅
9ヶ月でエルゴでも重いです😢
-
まみ
肩にかかるんですね💦あと、たしかにあの形状だお、うでが上がらないかも!ありがとうございました😊
- 12月25日

ぐりこ
新生児期から現在までコニーを使っています。
移動のメインはベビーカーなので、主に家の中と外でぐずった時くらいしか使いませんが、、、
コンパクトなので持ち運びはとても便利だしすぐ洗えていいです!
ただ子供が大きくなってくると限界があるのかなーと思ってます💦
うちの子はなぜかエルゴに入れるとギャン泣きなので、お下がりを持っていますがそちらは使っていません(-_-)
-
まみ
本当の新生児期のみは、向いてるんですね。
洗いやすい持ち運びやすいは大変魅力です。- 12月25日

退会ユーザー
まだ使ってますけど、9kg近い子を抱っこするにはやっぱりエルゴのほうがいいです。
うちは新生児の頃に買って、夏で暑かったのでコニーは重宝しました。悪いところは腕があげにくいところですかね。あとは防寒ケープがつけにくいです。
3つ目が欲しい理由は何なんですか?それにもよると思います!
-
まみ
夏はたしかに使えそうです。
一つ目は新生児期用のスリング
二つ目はエルゴ
3つ目を考えたのは、チャイルドシートがメインなので、車からエルゴに変えるのに時間がかかると思ったからです。あと、エルゴで車移動だと、一つ荷物が増えるんですよね💦- 12月25日
-
退会ユーザー
うちも車移動ですよ!エルゴは洗う時以外車に乗せっぱなしなので荷物が増えた感じはしないです。持ち歩くとなると荷物になりますけどね😅でも、使わないときはベビーカーのカゴに突っ込むかハンドルにかけるか、腰につけたままなので荷物!とまではいかないです!- 12月25日

さち
メリット:軽いので持ち運びに便利、装着が簡単、洗える、他の抱っこ紐より安い、短時間や家の中でなら使用勝手が良い
デメリット:おんぶは出来ない、購入時のサイズに迷う、ネットでしか購入出来ず試着出来ない、20㌔まで可能だが7~8キロくらいから長時間の使用が辛い
くらいでしょうか??
私は新生児期から使ってますが外出時は基本ベビーカーなので短時間の外出時のみ使っています。家の中では寝かし付けに使っています。長時間のお出かけでベビーカー使えない時にアップリカのコアラを使っている感じです。
-
まみ
たしかにおんぶできないのは、家事しながら軽く使える用としては使いづらいかもしれないです💦
- 12月25日

とうふ
3ヵ月までの寝かしつけに大変重宝しました。良いところもたくさんあると思います。
6ヵ月の今、ほとんど使っていません。外で、旦那さんが双子の片割れをエルゴで抱っこして、私も抱っこする必要がある時のみ使っています。
悪い所は、腕がこることです。首が座ると手を添えなくてよくなり少し楽になると思っていましたが、それでも心配で添えてしまいます(作りが柔らかいので)。頭もコニーの中に入れようとすると、泣かれます。なので私は肩こりプラス、腕や手もこります…
-
まみ
なるほど、やはり月齢が低いときにつかってらっしゃる方ばかりなのですね🤔
双子ちゃんなのですね❣️重宝されたとのこと、説得力あります😭- 12月25日

みわ
0歳の時に購入してから1度外で使ってそれ以降使用しなかったです。
理由はのんさんとほぼ一緒です。
あと落ちそうで怖いし乗せるのも手こずるし辞めました‥‥
-
まみ
落ちそうなんですか😳びっくり‼️使ってない人が多いですね😥ありがとうございました
- 12月26日
-
みわ
同じ素材の自分と子供をつなぐ紐がついているのですが私は頼りない気がするしなんかこわかったです。゚(´つω・`。)゚。
いいっていう人もいるし迷いますよね💦- 12月26日
まみ
なるほど、家の中でぐずって長時間抱っこのときに使おうかと。あと、チャイルドシートから降りたときに持ち歩きやすいのかとも思って購入を検討してます。
ちなみに、家事用抱っこ紐は、どのようなものを使ってますか。バッテンおんぶ紐みたいやものですか。
mii
お子さんの月例や体重によると思いましが、長時間はやはりエルゴとかのしっかりとした抱っこ紐には敵いません😭
私はマンジュカという抱っこ紐でおんぶしてます!
車移動がおおいですが、外出時はあまり使わずにぱっと抱っこしてカートかベビーカーに乗せちゃってます☺︎
なのでマンジュカは家事したい時用ですね!