
愚痴らせてください。土曜日から体調不良で咳だけとまらず月曜日近くの…
愚痴らせてください。
土曜日から体調不良で咳だけとまらず月曜日近くの内科に行きました。妊娠中だからということで漢方にシロップ。解熱鎮痛剤を処方していただきました。が、咳は相変わらずとまらず…今日(水曜日)検診日だけどこのまま産婦人科に行けば周りの妊婦さんに心配かけてしまうと思い(こちらもインフルめちゃくちゃ流行ってます)朝呼吸器内科にいきました。夜寝れないくらい咳が止まらないことから咳喘息が再発したと思ったんです。熱などはないので
初診だったので問診票には妊娠中であること
今9ヶ月目であることを記載し30分ほど待ちました。お腹が大きく待合室で待つ間も体制はきついしインフルなど貰ってしまうリスクもあったのに…診察室に呼ばれていわれたことは「妊婦中の方には投薬はしていないんです。産婦人科に相談してもらえますか?」ってそれだけでした。
辛いと思いますが…とかの労りの言葉もなし
問診票に書いた時点で伝えれば良くなかった?
妊娠中だからいつも以上に辛いのに
赤ちゃん守りたいし、周りの妊婦さんを不安にさせたくないだけなのに
好きで妊娠したけどなんでこんな思いしなきゃいけないの?って悔しくて涙が止まりません。
引越しして2年半くらい
引越しする前にかかってた病院は産婦人科に確認しながら吸入薬なども投薬してくれたのに…
本町に悔しくて辛いです…
- (*˙꒳˙*)✧︎*(5歳0ヶ月, 15歳, 18歳)
コメント