
冷えピタを赤ちゃんのオデコに貼ると熱が上がる可能性があるので注意が必要です。他の部位に貼る方が効果的です。要注意です。
冷えピタの使い方について質問です!
生後5ヶ月の娘がいます。
昨日の朝から熱があり、冷えピタをオデコに貼って
近所の小児科クリニックを受診しました。
その際、先生に
「赤ちゃんのオデコに冷えピタ貼っちゃダメだよ。
熱が下がったと脳が勘違いして、更に熱をあげちゃうからね。」と言われ冷えピタ剥がされました。
え?そうなの?って感じでしたが
ネットで調べてもオデコに貼ると良くないとは書いて無くて、娘も熱が高くて顔やオデコがポーッと赤いので貼ってあげたいんですが、(というか病院から帰ってきたら、やっぱり貼り直したんですが)
皆さんどうしてますか?
娘は結果的に風邪やインフルではなく
前日に打った予防接種から来る発熱だったんですが
熱が高く本人も怠そうなので少しでも冷やしてあげたかったんですが、、、
もちろん、オデコだけではなく
首筋や脇の下、鼠蹊部の方が熱を取るのには
効果的なのは知ってます。
オデコに冷えピタ貼っても問題ないですよね?
回答お願いします!
- なおこ(5歳8ヶ月)

まま
息子が5ヶ月の時手足口病になって高熱出たから冷えピタおでこ貼って病院連れてったら「解熱剤使うよりそういう冷えピタとかで冷やしてあげる方がいいから冷やしてあげてね!」と言われ貼り続けました🤒🤒
その後すぐ熱下がったので冷えピタ様々です😂😂

ぽん
1歳未満の赤ちゃんで冷えピタ貼ってる子はあまり見かけたことないかもです、、。
根拠までは分からないですがお医者様も医療のプロですから私なら従いますかね😅

退会ユーザー
電話相談とかに聞いてもおでこに冷えピタ貼っても本人が気持ちいい?と感じるだけで熱を下げる効果はないとか脇とかに貼るのも37.5度くらいの微熱にしか効果ないとか言われた気がします。
赤ちゃんだと冷えピタ誤飲して窒息する可能性があるから使わないで、保冷剤にタオル巻いて脇とか鼠径部冷やすほうがいいよとか言われますね。

退会ユーザー
私なら先生の言う通りにしておきます😂そして貼っても冷えピタは大して意味ないので貼ってません!

退会ユーザー
私も娘が40度の熱出した時におでこはダメと言われたことあります😳どうしても貼りたいなら首の裏にしなさいと言われました😳
それより服脱がせて冷ました方がいいと言われたので、それからは冷えピタ使ってません😂

ぶっつん
貼ってないです。ズレて事故にもつながりますし。
喋れるようになって、本人が貼りたいと言ったら貼ってます。

ママリ
おでこだけでなくって書かれてますが、そもそもおでこ冷やしても熱取れませんよ✋発熱を抑えるためのものではなく、気休め?体が熱いから冷やすと気持ちいいみたいなもんです😅赤ちゃんからしたらただ冷たいだけかも😥
病院に入院してる患者さんで熱出てる人に看護師や医師は冷えピタ貼ってないですし、そもそも病棟などの医療現場に冷えピタ置いてないです✋
根拠がないことは私はしません。赤ちゃんが冷たくて気持ちいいと言うなら別ですが、良いか悪いか伝えれませんし、赤ちゃんには冷たすぎると思います✋

うさハチ
まだ小さいとオデコに貼ると窒息の原因にもなるので貼りませんでした。
先生に聞いてみても意味ないし、とか同じような事言われましたよ💦
でもせっかく買ったので勿体なく、夏に熱中症対策として持ち歩いてました😅

ぽん
窒息の原因となるのでしないです💦
基本的におでこを冷やしても
きもちいいってなるだけで
解熱目的にはなりませんよ😊
あまり意味の無いことなので
冷えピタは貼りません😊

はじめてのママリ🔰
冷えピタ、冷たくて気持ちいいですがあんまり意味ないですよ💦
保育士してますが、うちの園では熱出ても冷えピタ使わないです。
というか、0歳児には冷えピタあまり使わないほうがいいですよ😢
おでこに貼ったものがずれて窒息したり、ゼリー部分を誤飲したりしてしまうこともあるので…
ご存知のように、首や脇の下などを冷やしてあげてください💓

☀️
え?全く同じ症状でしたが普通におでこに貼ってました🤣
コメント