
コメント

kao.
胎動が全然無いのですか?(>_<)
何日も胎動が感じないのであれば病院で即見てもらったほうが良いです!
少し減ったかな?くらいなら
お母さんが起きてる時間に赤ちゃん寝てる時間が多くなっただけかもしれないですね◡̈⃝︎⋆︎*

ももっぺ
まだまだ赤ちゃんは寝ている時間が長いので、気にしなくても大丈夫だと思います。
冷たい飲み物は直接関係はないと思いますが、体の為にはなるべく避けた方がいいですねf^_^;)
-
タックちゃん
返信ありがとうございます!
冷たい飲み物は直接関係無いとの事で安心しましたT_T
今後は避けたいと思います!
赤ちゃん寝てる時間長いんですね〜ほっとしました☆- 5月7日

ゆりな¨̮⑅*
不安な時は早めに病院に行くのが1番です😭それか、楽天などに売ってる胎児の心拍を家で聴ける機械もあるので…そんなに高くないので私もお世話になりました!おすすめです。
私は夏妊婦で冷たい飲み物アイスたくさん食べてましたが元気な子を産みましたよ(*^^*)お母さんがわかりにくいところで暴れてるのかもしれないですね👶
-
タックちゃん
返信ありがとうございます!
心拍を聞く機械、気になっていました。買ってみたいと思います◎
安心出来たらいいなぁ、、(^-^)
アイスも毎日食べてしまってます、、。
分かりにくい場所で大暴れしてくれてたら嬉しいです(*^_^*)- 5月7日

Sunflower
こんにちは^ ^
私も初産婦ですが、16週から胎動を感じ始めて、20週頃までは日によって感じないことも多々ありました!赤ちゃん元気か心配になりますよね(>_<)お気持ちわかります。
今22週ですが、最近はやっと数時間おきに動きがわかるようになりました(*˘︶˘*).。.:*♡
よっぽどのことがない限り、もう少し週数を重ねればわかるようになると思いますよ!
-
タックちゃん
返信ありがとうございます!
日によって胎動感じない日もあったとの事で、安心しました(*^_^*)
今日は不安で、胎動を確かめたくてお腹ポンポンつついたりしてました(>_<)
もう少し様子みてみます!ありがとうございます☆- 5月7日
-
Sunflower
鈍感なのかもしれませんが、感じ始めた頃は分からない日もよくあり、かと思えば元気に動いたり波があって不安でした꒰。・ω・`;꒱*:・
そんな日々も今では懐かしいです♡赤ちゃんの骨もしっかりしてきて、胎動も日に日にパワーアップしてます‼︎笑
今ではご飯食べた30分後とか、ボーッとしてるとき、寝る前がすごいです₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛
私も先日、冷たい飲み物を飲んで腹痛になり、反省しました(^^;;お互い妊婦生活気をつけながら頑張りましょう♪- 5月8日
-
タックちゃん
ありがとうございます!
22週にもなれば胎動もかなり感じられるのですね!(^.^)
私も早く毎日感じられるようになりたいです(^.^)
寝る前、意識してみます◎
ありがとうございました!- 5月8日
タックちゃん
返信ありがとうございます!
全く胎動が無いというわけでは無いんですが、、日に一度くらいです。今後胎動が無いようでしたら病院受診します(>_<)
私がよく寝るので、その間に気づかぬうちにボコボコしてくれてたらいいのですが(^-^)