
コメント

sanaco
絵本を読み終わったあと豆電球にしてます😊うちのは光色も光量も調整できるので、読む時も一番赤くて暗い設定にはしてます!でも絵本は十分見える明るさです✨

さらい
電気スタンド?つけてます
-
まめ
コメントありがとうございます。
電気スタンド買おうかなぁと思いました(#^.^#)- 12月29日
sanaco
絵本を読み終わったあと豆電球にしてます😊うちのは光色も光量も調整できるので、読む時も一番赤くて暗い設定にはしてます!でも絵本は十分見える明るさです✨
さらい
電気スタンド?つけてます
まめ
コメントありがとうございます。
電気スタンド買おうかなぁと思いました(#^.^#)
「絵本」に関する質問
子供が小さいうちはあっという間だから沢山遊んでおけ、そのうち遊んでもらえなくなるとよく聞きます。もちろん、全力で遊ぶつもりではありますが… ふと思った事。 私、小さい時の記憶で親に遊んでもらったことないです…
最近、寝てくれなくなりました。 保育園の昼寝はしっかり2時間半ほど寝てるみたいですが、家では1時間半ほど。 かと言って、夜そんなに早く寝ないです。 いつも絵本を読みながら寝ていますが最近、ふと立ち上がって出たい…
寝かしつけについてです 主人は率先して子育てに参加してくれて頼りになるのですが 寝かしつけはまだあまりできず、たまにするのですがギャン泣きします。なにかいい方法ありますか? ちなみに私の時は授乳→絵本→トントン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まめ
豆電球でもみえる明るさなんですね!
うちのは30年も昔のままなので違うのかもしれませんね(^^;
sanaco
読んでる時は豆電球ではないです!一番赤くて暗い設定と言うか💦説明分かりにくくてすみません😅