
コメント

退会ユーザー
うちの完全復活まで1週間とちょっと
かかりましたよ〜😭😭😭

退会ユーザー
うちの子は1週間あれば元気にはなってましたが、
下痢だけ2週間ちょっと続きました😓整腸剤だけずっともらってましたよ!
-
ak
下痢が続いている間は離乳食どうされてましたか?
やっぱりお休みでしょうか?- 12月24日
-
退会ユーザー
うちの子は10ヵ月の時に胃腸炎かかったので、ミルクのみで離乳食はお休みしてました!
先生からはうどんとかお粥ならあげてもいいと言われましたが、下痢が治るまで控えました。- 12月24日
-
ak
なるほどです!
下痢がまだあるので
収まるまでお休みします。- 12月24日

ままり
うちの子も19日の夜に嘔吐してから胃腸炎と言われ、まだ元気はないままです。胃腸炎が初めてで、こんな続くのかな?って不安になってたので、同じようなかたがいらっしゃって安心しました😭❤️
-
ak
うちも初めてで不安です~💦
早く元気になってほしいですね!お互い🙋- 12月24日
ak
1週間以上かかったんですね💦
全回復まで離乳食はお休みしてましたか?
退会ユーザー
食べたら吐いたのを覚えてるみたいで、
私は栄養面や脱水が心配で無理に飲ませたり
食べさせたりしようとしたんですが、
あまり食べてくれませんでした😭
1週間以上たってやっと食べてくれる
ようになり、下痢も治まり完全復活
しました🙆🙆
ak
やっぱり最初は食べてくれないんですね💦
お粥をあげようとしたのですが
全然口を開けてくれなくて😫
1週間は様子みてみます!