
コメント

退会ユーザー
私の息子はもうすぐ1歳7ヶ月です!
今のところはっきり言えるのは
ママ、じゅーちゅ、てって(手)、くっくだけです!😣
問題ないと思います!!!🥺🥺

おかん
まだ大丈夫だと思いますよー!3歳超えてもきになるようでしたら相談されてもいいかと思いますが、今の時期ならまだまだ普通です!
うちの子も一歳半までほんと喋らなかったのにここ数ヶ月で爆発的に喋り出して、今じゃ近い月齢の子やら数ヶ月上の子に比べても凄まじくはっきり喋るし会話もできます😅😅
-
ままり
そうなんですね🥺
安心しました😭
返信ありがとうございます🙏- 12月24日

ぽこ
うちも1歳半ですが、喋れるのは
まんま・まんまん(アンパンマンのこと)・たまーにママ
だけです🐥
母が「一人目はなかなか喋らないよね。上がいる子は早いけどね」と言っていましたし、まぁそのうちうるさいくらい喋るだろう😂と勝手に考えているので、今はあまり気にしていないです🙂

どんどん
うちは、1歳8ヶ月になっちゃいましたが…、
まんまとバイバイしか話さないのでちょっと心配はしてます…、
保育園行けば、人見知りや言葉とか周りがいるとそれなりになるといいますよね‼
でも、うちは3歳から考えてるのでまだですし甥っ子が上にお姉ちゃんがいて1ヶ月遅いのですがアンパンマンやじぃじ・ばぁば・パパ・ママと保育園にも通ってるので早いですよ😅
それを、実母に比べられるのであまり会いたくありません…

🌱
うちの娘もまだそんなに言葉でてないです!(月齢違うから参考にならないかもですが…すみません😢)
最近、うちの娘はこちらが言ってる事はほとんど理解してて、こちらは娘の言いたい事大体わかるし、言葉を話す必要がないから中々喋ろうとしないのかな〜と思いました!
保育園に入れば周囲とコミュニケーションとるために言葉も増えてくるのではないかな?と思います\( ˆoˆ )/
ままり
そうなんですね🥺
私の娘とおなじで年ですね🍎🍎
よかったです安心しました😭
返信ありがとうございます🙏🙏
退会ユーザー
パパは嫌われてるのか
言えません😂笑
ですね🍎27日で1歳7ヶ月なので
誕生日近そうですね😳💓💞
私もちょうど心配してて、聞いてみた
ところまだ大丈夫みたいです✌🏻️笑