コメント
退会ユーザー
気質かと思います😂元々そういう感情の持ち主なんだと思います!
黙ってても落ち着くことはないかもしれませんが、いろんな経験を経て感情を逃す方法とか、声を荒げたらいけないんだなって学ぶはずです!
最初はわからないから、根気強くやり方を教えてあげるのがいいかと思います!
退会ユーザー
うちの子もメソメソと引き下がるタイプじゃないからよく怒ってます😂
-
ママリ
女の子同士喧嘩すると、2人で顔を睨み合ってる場面とかも、たまに見ます😂気強い系女子です。笑
- 12月24日
ひなまま1024
ぷんぷんしたりよくするお年頃ですよね。女の子とかだと本当におませで、クラスの子とかもかわいくて仕方ないです。
-
ママリ
ぷんぷんします!もう、ママったら〜!いい加減にしなさいっ!とかよく言われます😂
男の子は反面のほほんとしてて可愛いですよね☺️- 12月24日
御園彰子
女の子って、活発だと小さい頃から性格キツい子多いので😅
乱暴なことさえしなければ、そんなもんだと思って見てていいと思います(笑)
元保育士で、今は長男の幼稚園の女の子達を毎日見てますが、とてもおっとりとした子以外は、顔付きも口調もキツい子が本当に多いです😅
傍目から見てると、小さくてもオンナだなぁって思って面白いです(笑)
落ち着くかどうかは、性格や気質次第ですかね😅
成長して更にキィッとなるタイプの子もいます(笑)
-
ママリ
叩いたりはしないようですが、すごい顔で睨みつけるようで。。笑
それでも叩かないだけ成長しましたかね😂
性格もあるような気がします!少し落ち着いてくれるといいなと思ってます。笑
昨日は鬼ごっこもうしないって言っているのに、鬼にタッチされて激怒してました😂- 12月24日
ママリ
気質もありますよね!
気強い系女子です。。笑
昨日は鬼ごっこもうしないって言っているのに、鬼にタッチされて激怒してました😂