![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義兄弟の親御さんにお見舞いを送るのは普通ですか?周りと比べてどうなのか気になるとの相談です。
兄弟の配偶者の親御さんが手術・入院したときに、お見舞いを渡しますか?
母から、弟のお嫁さんのお母さんが手術して、退院したと聞きました。毎年、年末年始実家に帰省している弟一家が、今年はお嫁さんのお母さんのお手伝いをしにお嫁さんの里に帰るから、お正月はこちらには来ないと言う話の流れです。
その後、姉から連絡があり、お見舞い(1万円)をするよ、と言ったのでわたしも1万円を包みました。
弟のお嫁さんとは関係はとても良好です。
お嫁さんのご実家は遠方で、ご両親とは弟の結婚式のときに一度お会いしただけです。
わたしが結婚したときには、お嫁さんのご両親からお祝いをいただいています。(もちろん半返し以上で内祝いを送っています)
うちの両親からもお見舞い(2万送ったそうです)を送ったそうです。
もう送ったし、姉に言われたら同じようにするしかなかったのですが、、、
質問は、義兄弟の親御さんにお見舞い送るのは普通なのかなー?と思いまして…
わたしは、ピンと来なかったので、みなさんはどうされているのか疑問に思いました。
- はじめてのママリ🔰
![Anp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Anp
親しいなら送りますがそうでも無いなら向こうにも気を遣わせるので送らないですね🤔
![柊0803](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柊0803
しないですね💦
そもそもその情報が我が家には降りて来ない気がします。
私自身が先月入院しましたが、義理実家からは(私は直接連絡していません、主人にも連絡しなくていいとは言いましたが会話の中で話したとのこと)一言もありませんでした😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
しないです😰
お見舞いを受けとるのを嫌がる方も多いですし、縁が遠いですよね😰
![にも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にも
私もその状況ならピンと来ないと思います😅
入院したことを知って、すぐに会う予定があったなら渡すかもしれませんが、
特に会う予定ないなら入院したことを聞いても渡さないかもです😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
親が送るのはそうかなーと思うのですが、兄弟はしなくていいのでは?と思ったのでコメント頂けて良かったです。
コメント