※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりえ
妊娠・出産

妊娠中で切迫早産のため安静中。お腹が20回以上張り、精神的に辛い。お腹が張る対策を知りたい。

お腹の張りについて質問です。
現在妊娠32週目、切迫早産のため自宅安静中です。安静にしていても、ソファで姿勢を変えたり、トイレ、お風呂の時はもちろんお腹が張りますし、安静にしていてもキューっと張ります。
雑誌には1日10回以上張ったら多いと書いてましたが、今日カウントしたら20回以上張っていて、薬も点滴もしてるのし安静にしているので嘆いても仕方ないんですけど、本当に切迫早産って精神的に辛くなります…お腹張る度にあぁ、また頸管短くなってしまったんじゃないかとか考えてしまいます。
お腹たくさん張る方いらっしゃいますか?張らないための対策などありましたら、おしえていただきたいです!

コメント

うさぎ

1時間に4回以上張るようなら入院になるかと思いますが、1時間に3回未満なら大丈夫だと言われていました。
本当に辛いですよね、張るたびに今何センチなんだろうかと不安になって😭
私はずっと入院していましたが、家にいてもお腹の張りばかり気にしてしまって気を抜けないですよね。
とにかく意識すると張ると思います、入院中もお腹の張りを確認する時は意識しすぎて張ってました。なので、本当に関係のないことだったり音楽聴いたり寝ながら雑誌見たりして、気を紛らわした方が良いですよ!1日のうちの1時間だけ、何回張ったかなと確認するくらいで良いです!

  • ままりえ

    ままりえ

    そうです、意識すると張ります!いつも眉間にシワ寄せて深刻な気持ちでいるから良くないんでしょうね…リラックスしながら過ごすように心がけます。ありがとうございます😊

    • 12月23日
deleted user

同じく、切迫早産のため自宅安静中です!
行きたいところもしたいこともたくさんあったのに、全てキャンセルで寝たきり生活、本当に辛いです。
実家でゆっくりさせてもらってますが、父親からは「ゴロゴロできていいな」等の事を言われるので、ストレスでさらにお腹張ります😭💦

難しいですが、ストレスを溜めない事、張る事を意識しない事が良いのかなぁと思います!

  • ままりえ

    ままりえ

    張りとメンタルって関係してそうですよね!お父さんにそんなこと言われたらストレスになってしまいますよね。気にせずご自宅でゆっくりなさってください✨アドバイスありがとうございます😊

    • 12月23日