
初産のため、陣痛カウンターを使って痛みの状況を測りたいと思っています。痛みが完全になくなるのか、和らむだけなのか不安です。先輩ママさんの経験を教えてください。
初産の為参考に教えてください!
陣痛カウンターをインストールして
そろそろ何があってもいいように!と
色々用意してます😊
陣痛カウンターは
きたかも!と
おさまったかも!
とゆうボタンがあります。
文字通り押せばいいのは分かりますが
きたかも!は痛くなったら押すのは分かります。。
おさまったかも!の時に、完全に痛くなくなるのか
痛みが和らぐくらいでちょっとは痛いのか
陣痛は経験したことないためわからなくてちゃんと
測れるか不安です😂
先輩ママさんどうでしたか?
- ノア(3歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

おもち
感覚が長い時は
本当に痛みなくなります!!
感覚短い時は
まだマシだわって感じです!笑

ママリ
私も最近使ってます😊
治ったかも!でやってたら間隔が何秒とかになっちゃうので
私は完全に治まった時に押してます!
いまいち分かんないですよね🤣
-
ノア
なんかこないだ前駆かなー?みたいのあって使ってみたけど、これはおさまってるのか?とひとりで分からなくなり押せずに結局わからん!って辞めました(笑)😂
- 12月23日

mmm
完全に痛くなくなります!
私も陣痛がどのようなものかわからず 陣痛きたらわかるのか、ちゃんと間隔測れるのかとか不安でしたが、陣痛きたら あーこれか と絶対わかります😊
痛い時間と痛くない時間がはっきりわかるので、今は不安だと思いますが陣痛きたら測り方もわかると思うので頑張ってくださいね😭💫
-
ノア
はっきり痛みがひくといいんですけど、、人生で1番お腹痛かったのが牡蠣で当たったときで、トイレで救急車呼ぼうか迷ったレベルであんな感じのかな〜なんて考えながら構えてます😂
- 12月23日

退会ユーザー
痛くなくなるときは痛くないです!
カウントするくらいのときは痛いのと痛くないのははっきりするのでわかると思いますよ✨
でもどんどん陣痛進むと常に痛いと思うくらいマヒしてきますが😂
出産がんばってください😊
-
ノア
確かに初めて陣痛きたら
痛い!痛くない!はっきり分かりそうですけど、続くともはやずっとしんどそうです。。まあなるようになりますよね😂がんばります😊- 12月23日

はじめてのママリ
私も本当に陣痛来たら気付けるのか?と不安でしたが大丈夫です!
明らかに痛みに波があってスーッとひいていくのがわかります!!
-
ノア
差があるのなら安心しました😊
まあ、破水からのパターンもあるので色々な面でそろそろ構えとかないとですね😂- 12月23日

退会ユーザー
痛くなくなりますよ😃
私もそのアプリ使ってました!
-
ノア
皆さんの話きいてると、はっきり分かりそうですね😂まあアプリが全てでは無いし、あと少しの時間でもう少し知識をつけて挑もうと思います😭
- 12月23日

退会ユーザー
私も同じアプリ使いました!
陣痛はイタタタっていう下腹部の痛さがきて、1分ほどで徐々に無くなっていきます。
実際に陣痛がきてみたら分かるとおもいますが、ホントにおさまった《かも》って感じで徐々に和らいでいくんです。
和らいだ後は、全然痛くありませんでしたよ^_^
わたしは《かも》くらいでボタン押してカウンターを止めてました!
陣痛への不安もあるとは思いますが、残りの妊婦生活たのしんでくださいね!
産んでからはホントに自分の時間がなくなるし、眠れないですよ〜😂
-
ノア
明らかに楽になったら止めます😂
今すでに2時間睡眠とかで、朝はお弁当作りがあるのでマタニティライフはゆっくりすることなく終わりそうです🤣常に立ってて動き回ってるのが好きなので今苦しくって正産期はいったらいつでもこい!と構えてがんばります😂- 12月23日

Καnα♥︎
私も最初よく分からず、これはおさまったのか?くらいの時に適当に押してたらめっちゃ規則的に陣痛きてました🤣
よく分からないままでしたが測れたんで大丈夫だと思います🙆♀️笑
-
ノア
とりあえず、めっちゃ痛い時と
楽になった、軽くなったら止めるのを意識すればまあなんとなくでもはかれそうですね😂- 12月23日
ノア
とりあえず激痛⇒ちょっと痛いかなぁ、か痛くないくらいなら押しちゃってもいいんですかね😂