※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

24日に早めに就寝する子供がいる方、24日は夫婦でクリスマスケーキを食べて、25日の朝に子供用のケーキとプレゼントを渡す予定ですか?同じような方いますか?

【24.25日のどちらかにクリスマスする方でお子さんが早めに(19時〜20時頃)就寝するルーティンの方いますか?】

その日はどのようにクリスマスする予定ですか?

うちの息子は大体19時〜19時半には寝てしまいます👶💦
土日にクリスマスすれば良かったのですが、うっかり忘れていて💦
更に主人が24日にクリスマスケーキ🎂予約したと言っていたのですが、19時に予約してあって仕事帰りとってこようと思ってたと今日言われました😅💦

主人の希望で今年はまだ大人と同じケーキは食べさせず、息子用のケーキは作ろうと思っていたのですが…。
頑張って主人が帰って来るまで起きててくれればいいのですが、今日も外出してないのにもう寝てます😴💦💦

24日は夫婦で予約したクリスマスケーキ食べて
25日の朝に息子用のケーキ🎂とプレゼントを渡すしか無いですかね😅?

同じような方いないかな〜と思って質問してみました😅💦💦

コメント

みき

うちは2人とも18時から19時には寝てしまいます!25日にやる予定でケーキも買うので🎂とりあえず長女が幼稚園の冬休みに入っているので2人には朝遅く起きてもらう予定です笑笑

まる

うちも多分そんな感じになると思います😂
18時に保育園から帰ってきてご飯食べてお風呂入ってすぐ寝ちゃいます💦

25日の夜にケーキは食べるつもりです☺️
(息子は夜ご飯後、夫婦は息子が寝てからかな!)

はじめてのママリ

お二方コメントありがとうございました😊
参考になります☺️