
コメント

退会ユーザー
小学校の時に夕飯担当だったのですが
ハンバーグの時はオーブンで焼いてました✨
(親が夕方仕込み中勉強したりなどできるように教えてくれました😊)
オーブンで焼く時間や温度など上手くいくとジュワァと美味しい肉汁のハンバーグ出来ました🤗
ミスると肉汁が出きったハンバーグで固かったです(笑)
ただ焦がしたり、裏返したりないので型崩れの心配がなくて楽でした✨

ちぃ
レシピにもよりますが、オーブンでも美味しくできますよ。
おと、スチームオーブンの方がふっくらできますが結構時間かかります。
フライパンみたいにずっと様子を見なくて楽なのと、小さいお子さんが来ても調理中なら安全なのが良いかなと思っています。
出来上がるまで放置できる炊飯器やオーブンはうまく使えば子どもと過ごしながら家事が出来ますよ。
-
ゆきりん
スチームオーブンです!
25分と書いてありました!
そうですよね!
うまく使えば時間をうまく有効活用できますよね!
早速今日やってみます♪
ありがとうございます😆✨- 12月23日
ゆきりん
ハンバーグというメニューボタンあるんで任せて見ます🙄笑
固くならない事を祈ります😂
最近長時間キッチンにいると子供達が来てしまってぐずってしまうので、せっかく新しいの買ったし任せてみようと思います!😅
ありがとうございます😆✨