※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゅ
子育て・グッズ

1歳の子供が断乳を始めたが、飲み物に悩んでいる。牛乳やポカリをあげたが、量がわからず不安。同月齢の子供がどのくらい飲んでいるか知りたい。

昨日で1歳になり今日から断乳を始めました。
完母でおっぱい大好きマン。今までは、ジュースも嫌いで母乳以外の飲み物をゴクゴク飲むことは一度もなく基本的に離乳食の時に白湯を少し飲むくらいでした。なので断乳した時に脱水が心配だったのですが、牛乳と脱水が怖いのでポカリをあげてみると、どちらも50ミリゴクゴク飲んでくれました。
今までは、おっぱいを欲しいときにあげていてタイミングなども考えていなかったので、どの時にだいたい何ミリあげればいいなどがわかりません😔💦
母乳の出はかなりよかった方だと思います!!
同じ月齢の子は、だいたいどのくらい飲んでいるのか教えていただければ幸いです…😭💦💦

コメント

ゆー

我が家は朝食の時には牛乳を、昼と夜は麦茶を出してますが、ムラもありだいたい100~200ぐらいは飲んでます!あとは昼寝のあとやおやつの時、外出後に麦茶をストローマグで飲ませてます!

あと、ポカリも甘いので虫歯リスクもあるので発熱時に飲ませるようにして、普段は牛乳、お茶、水がいいですよ💦

  • あちゅ

    あちゅ

    なるほど!
    そのくらいは飲ました方がいいのですね🤭
    そうですよね、これからは白湯などを飲ませようと思います😇
    ありがとうございました!!

    • 12月23日
a.u78

どのくらい飲むかはあまり把握していません🤣
その頃からストローマグにお茶を入れて机の上に置いておき、セルフで飲んでもらっていました!
定期的に中身は変える、少なめに入れるなどしていました。

  • あちゅ

    あちゅ

    セルフで飲んでくれるのいいですね😭✨✨
    うちは、本当に母乳以外の水分全然飲んでくれなくて、やっと最近ストローマグも飲めるようになったけど一口二口しか飲まないとゆう感じで😭💦💦
    こまめに飲ませておけば大丈夫ですよね😹ありがとうございました!☺️

    • 12月23日