
賃貸マンションのデメリットについて引越し先を探しているのですが、候…
賃貸マンションのデメリットについて
引越し先を探しているのですが、候補にしている物件に気になるデメリットがあります( ´・ω・`)
下の2点なのですが、皆さんでしたら妥協できる範囲でしょうか?
このデメリット以外は理想的なのです(´;ω;`)
①西向き
(お部屋の両サイドは別のお部屋なので、日が入るのはバルコニー1箇所のみ)
②高速道路の騒音
真横の部屋とまではいきませんが、近くに立っている建物で、窓を開けるとうるさいので開けられない
それぞれ別の物件にはなります。
西向きについては、実際経験された方いらっしゃいましたらお話聞かせていただきたいです!
(気にならなかった、後悔したなど)
- ☺︎
コメント

退会ユーザー
どっちも嫌です😱
大学の時に、西向きの高速の近くに住んでましたが、どちらももう二度と嫌です💦

はじめてのママリ🔰
西陽は本当にきついので、南西でも候補から外してます!
マイホーム建てた時も、西側は完全に陽の入らない所だけに絞り、換気用でつけたくらいです😣💦
一度、西陽の入る時間帯で内覧することをお勧めします!今は冬で太陽が低いので、真夏の太陽高い時期の当たり方もどんな感じになりそうかしっかり見た方が良いですよ😭
-
はじめてのママリ🔰
高速の近くも洗濯物も外に干せないですし、家もずーっと揺れてそうで嫌です😫- 12月23日
-
☺︎
ありがとうございます!
西陽甘く見ちゃだめなのですね!( ꒪Д꒪ )
なるほど…赤ちゃん連れの内覧が気が引けて、夫に見てもらってるのですが、自分も見た方がいい気がしてきました…
あと、高速の排ガスや揺れは思いついてなかったです‼️
健康に害があるなんてガマンできないですよね😭
ほかに候補探す時も気をつけます!- 12月23日

ハジメテノママリ
今住んでいるのが東向きです!(西向きではないですが.)
周りの建物とかもあると思いますが、
冬は特に全然洗濯物も乾かないし、日も当たらないので、
南向きから引っ越してきた私にとって本当つらいです😭
次引っ越す時は絶対南向きにしようと決めてるくらい後悔してます!
道路の騒音は結婚する前に経験しましたが、窓閉めてても夜もなかなか聞こえましたよ😭
もし時間が許す限りは他も探してみたほうがいい気がします!!
-
☺︎
ありがとうございます!
東向きも洗濯物乾きにくいんですね!
今住んでいるところは南向きなのですが、それでさえ洗濯物が乾かなくて日々絶望なのに😭
南向きで、できれば風通しもいいところがいい条件なのですね🤔- 12月23日

ぷにまま
①真っ暗!でなければ私なら妥協します!😅笑
洗濯物が、ぜんっぜん乾かない..とかがなければOKかなあと思っちゃいます笑⭐️
②以前大通りのマンションに住んでいたのですが、
救急車の音など、窓を閉めていても車の音も聞こえるし、騒音がかなりしました...😭😭
お子様もいらっしゃるとなると、う〜んどうかなあって思います😖
-
☺︎
ありがとうございます!
私も妥協できるんじゃ?と思ってたのですが、洗濯物が乾かない&外に干したら排ガスで汚れるとなるとキツいですよね😱😱
今の家も周囲の騒音(商店街があって早朝からトラックの音やらうるさくて😢)が原因の一つで引越しを考え始めたので、いくら内装が良くても誘惑されないようにしたいと思います…- 12月23日

退会ユーザー
正直、どちらも嫌です💦
西向きはやはり朝明るい光が入ってこないのと、夏場は西日で部屋の温度がすごく高くなる事があるからです😣
高速道路に限らず家にいる時間が長いので、騒音や窓を自由に空けられないのはストレスです。
-
☺︎
ありがとうございます!
子どもがいると、朝の陽の光とか部屋の温度とかって大事ですよね…安易に考えてました(´;︵;`)
窓を開けられないって、やっぱりストレスの元になりますよね。
最近は寒さで開けること少なかったですが、春~秋までは外の空気入れたりしたくなることを考えたら、今困っていなくても妥協しちゃだめです
ね(>_<)- 12月23日

ゆゆゆ
私は西向きの部分は嫌だけど、まだ譲れるかなーと思います。購入だったら絶対嫌ですが、賃貸なら一生住むわけではないので😅
実家が西向きの4階なんですが、確かに午後は眩しくて嫌だったけど、冬は暖かかったですし、夏も暑くてどうしようもないみたいのはなかったです🤔
うちの実家は午前中もそんなに暗くなかったですよ🤔というか、電気つけなくても過ごせました🙆♀️
高速道路の騒音は妥協できません、、、
窓が開けられないのは無理です😭子供がいるならなおさら、、昼寝とかできなかったら困りますし、夜もうるさいと思うと😱
私不動産屋で賃貸の営業やってるんですが、確かに100%理想の物件はないのでどこか妥協はしないといけないとはお客様にも言うことありますが、音は1番妥協しない方がいいと思います、、、
-
☺︎
ありがとうございます!
不動産屋さんで働かれてるのですね!
音は妥協しないほうがいいというお話、すごく沁みましたm(_ _)m
高速道路がある方は真南で魅力的だったのですが、候補から外すべきですね🤔
西向きがネックになっている物件、皆さんのアドバイスから即候補から除外!の気持ちになっていたのですが、建物によるとなると実際に自分も見に行ったほうがいいのかと思ってきました…
夫と相談します!🙇♀️- 12月23日
-
ゆゆゆ
見に行ってないのでしたら、是非見に行った方がいいですよ!ネットで見るのと、実際見るのでは全然違うので!
あと図面が100%正しいとは限らないので、実際は真西ではなくて南西だったとか、適当なところだと、そもそも西じゃなかったとかもあります💦- 12月23日

退会ユーザー
西陽は分かりませんが、高速の騒音は妥協できないです。
今、国道沿いに住んでいますが、トラックやバイク、速度違反してるであろう車の音が窓を閉めててもすごいです💦
今はだいぶ慣れたようですが、2歳の子どもが怖いね〜と怖がります😥
もともと住宅街に住んでいて音があまりない静かな環境から、今の環境になったので余計そう思うのかもしれませんが…
-
☺︎
ありがとうございます!
お子さん怖がっているのですね😢💦
国道がすごくうるさいなると高速もやばいですよね💦
さっそく夫にあの家やめようと伝えたところ、まぁそうだよねぇという返事でした( ´ω` )ホッ
まず騒音については妥協しないように気をつけます!✊- 12月23日

にゃにゃ
高速道路まで20mのマンションに住んでいます。
そこまで交通量はありませんが、高速道路なのでスピード出してるバイクの音とかうるさいですね😓
子どもが起きるということはないですがハラハラしちゃいます💦
なにより景観的に高速道路見えるの残念な気持ちになります😅
-
☺︎
そうなんです!そのハラハラ分かります😭
大丈夫かな〜って落ち着かなくて、日常的にストレスですよね😭😭
私も今の部屋が商店街に面してるので、早朝からトラックの搬入の音や店舗からの音楽に悩んでいて😢
今の家早く出たーい!って気持ちでしたが、今度は失敗しないようにもう少し時間をとって家探しします😭💦- 12月23日
☺︎
ありがとうございます!
両方当てはまるお家だったんですね(´;︵;`)
やっぱり生活し辛いんですね…
どちらの物件も内装がすごく気に入ってしまってたんですが、急に熱が冷めてきました笑