妊活 基礎体温グラフが乱れていて排卵日が不明確です。35日周期で排卵日を予測できますか? 質問失礼します。 わかる方教えて下さい。基礎体温を付けているのですが、グラフがガタガタで排卵日がわかりずらいです。だいたい排卵日がいつぐらいかわかりますか? ちなみに周期は35日ぐらいです。 最終更新:2016年5月7日 お気に入り 基礎体温 排卵日 まいなすいおん(8歳) コメント がっちゃん 排卵検査薬とか 使ってますか? 基礎体温見る限り 無排卵の可能性も ありますよ(。・_・。)ノ 5月7日 まいなすいおん 排卵検査薬は使ったことないです。どこで買えますか? 無排卵…⁈排卵日がわかりずらいなとは思っていたのですが💦 5月7日 がっちゃん 通販とかですよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 私も基礎体温ガタガタ でしたので(。・_・。)ノ 排卵あるかもって思えるような グラフだった時でも 病院で見てもらったら 無排卵でした( •́ •̀ )💦 病院行く方が手っ取り早いかも しれませんよ(((o(*゚▽゚*)o))) 5月7日 まいなすいおん 通販なんですね✨ネットで調べてみますね! 排卵あるようなグラフでもですか…⁉️知らなかったです! 無排卵は、病院でグラフを見せるだけでわかるのでしょうか? 5月7日 がっちゃん グラフだけじゃなく エコーもしますよ\( •̀ω•́ )/✨ あと血液検査とかも するところもありますよ! 焦らないなら排卵検査薬 使ってみてからでも いいと思います(*´ω`*)✨ 5月7日 まいなすいおん エコーと血液検査もするんですね💦💦 無排卵検査薬試してみようかなと思います✨ ちなみに、ガタガタのグラフからどのくらいで排卵するようになりましたか? 5月7日 がっちゃん 排卵あるといいですね(*´ω`*)✨ 私は10代の頃から 多嚢胞性卵巣症候群で 子供は出来にくいと 言われてて結婚して 妊活はじめてすぐに病院で 治療して授かったので あまり参考にはならないかと 思います(。・_・。)ノ 排卵させるための薬を飲んで 排卵させる予定でしたが 卵胞は育ったんですが自力で 排卵出来ず、注射を打って 排卵させました(。・_・。)ノ 1回排卵誘発剤を飲んだら 周期が整って排卵が復活する 人もいると聞いたこと ありますけどこればっかりは なんとも言えないですね( ̄▽ ̄)💦 5月7日 まいなすいおん そうだったのですね💦早く気付くことが出来て治療も早くて良かったですね✨妊娠おめでとうございます❀.(*´◡`*)❀. 自力で排卵出来ない場合は注射を打つんですね(>_<)💦 やっぱり病院で診て貰うのが一番ですね‼️ いろいろわからないことなど教えて下さりありがとうございます♡(*ó▿ò*)♡ 5月7日 がっちゃん ありがとうございます♡ そうですね(((o(*゚▽゚*)o))) その人によって治療も 変わってくると思いますし 病院の先生に聞くのが 一番正しいですからね( ̄▽ ̄)✨ いえいえ! 大した事言えませんが 参考になったなら よかったです♡ 5月7日 まいなすいおん とても参考になりました☆ありがとうございました(❁´◡`❁) 5月7日 おすすめのママリまとめ 排卵日・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まいなすいおん
排卵検査薬は使ったことないです。どこで買えますか?
無排卵…⁈排卵日がわかりずらいなとは思っていたのですが💦
がっちゃん
通販とかですよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
私も基礎体温ガタガタ
でしたので(。・_・。)ノ
排卵あるかもって思えるような
グラフだった時でも
病院で見てもらったら
無排卵でした( •́ •̀ )💦
病院行く方が手っ取り早いかも
しれませんよ(((o(*゚▽゚*)o)))
まいなすいおん
通販なんですね✨ネットで調べてみますね!
排卵あるようなグラフでもですか…⁉️知らなかったです!
無排卵は、病院でグラフを見せるだけでわかるのでしょうか?
がっちゃん
グラフだけじゃなく
エコーもしますよ\( •̀ω•́ )/✨
あと血液検査とかも
するところもありますよ!
焦らないなら排卵検査薬
使ってみてからでも
いいと思います(*´ω`*)✨
まいなすいおん
エコーと血液検査もするんですね💦💦
無排卵検査薬試してみようかなと思います✨
ちなみに、ガタガタのグラフからどのくらいで排卵するようになりましたか?
がっちゃん
排卵あるといいですね(*´ω`*)✨
私は10代の頃から
多嚢胞性卵巣症候群で
子供は出来にくいと
言われてて結婚して
妊活はじめてすぐに病院で
治療して授かったので
あまり参考にはならないかと
思います(。・_・。)ノ
排卵させるための薬を飲んで
排卵させる予定でしたが
卵胞は育ったんですが自力で
排卵出来ず、注射を打って
排卵させました(。・_・。)ノ
1回排卵誘発剤を飲んだら
周期が整って排卵が復活する
人もいると聞いたこと
ありますけどこればっかりは
なんとも言えないですね( ̄▽ ̄)💦
まいなすいおん
そうだったのですね💦早く気付くことが出来て治療も早くて良かったですね✨妊娠おめでとうございます❀.(*´◡`*)❀.
自力で排卵出来ない場合は注射を打つんですね(>_<)💦
やっぱり病院で診て貰うのが一番ですね‼️
いろいろわからないことなど教えて下さりありがとうございます♡(*ó▿ò*)♡
がっちゃん
ありがとうございます♡
そうですね(((o(*゚▽゚*)o)))
その人によって治療も
変わってくると思いますし
病院の先生に聞くのが
一番正しいですからね( ̄▽ ̄)✨
いえいえ!
大した事言えませんが
参考になったなら
よかったです♡
まいなすいおん
とても参考になりました☆ありがとうございました(❁´◡`❁)