※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ベビーチェアについて、机付きのチェアを購入するか迷っています。必要でしょうか?

ベビーチェアについてです!

いま離乳食を空気椅子か
膝の上に載せるかであげてます。
空気椅子も膝の上も簡単に抜け出せるので
すぐ抜け出してしまいます。
今更ですが、机付きのチェアを
購入するか迷ってます。
買った方がいいと思いますか?

コメント

早産児3人のmamaになったよ!

空気椅子ってので少し笑ってしまいました(笑)中腰で食べさせてるんかな……?って笑

このタイプだと長く使えないので、長く使えるやつを買います⭐️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに空気椅子だと、あの辛い空気椅子を思い出しました(笑)

    すぐ使えなくなりそうですよね💦もう少し探してみます(*^^*)

    • 12月23日
まま

これ使ってます🙆‍♀️
実際机があっても自分で抜け出しますよ😂 
わたしは大人と同じテーブルで食べさせてるので机は外して使ってます! 
今後自分で食べたがったりするので机付きの椅子があってもいいと思います💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    机あっても抜け出せるんですね😨
    抜け出せないもんだと思ってました(笑)

    • 12月23日
すぬーぴー🐶

これ買いました〜
結局大きくなってからは自分で抜け出しちゃうので新しいやつを買いました💦

10歳まで使えるものらしいです♡

  • すぬーぴー🐶

    すぬーぴー🐶

    7ヶ月から使えるそうです〜!
    自分では抜け出せないので
    出たい時は抱っこ!と言ってきますが、これを買ってからごはんが楽になりましたよ〜💓

    • 12月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり抜け出しちゃいますよね💦
    こういうチェアやっぱり欲しくなってきました!

    • 12月23日
ゆか

これ使ってました(^^)
空気椅子はお子さんにさせてるのですか??中腰?
これは抜け出せないので腰が座るまでは使いましたが、腰が座ってからは足の裏がつくような椅子がいいと聞いてハイチェアに買い換えてしまいました💦
いまでもドライヤーをするときに、歩き回るのでこれに座らせてますが、テーブルつけなくても立ち上がりにくいみたいですよ✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    空気椅子は、空気を入れて使う椅子です!

    足の裏つくのが大事みたいですよね!
    やっぱり買い換えるべきですよね〜!

    • 12月23日