
3歳の子供が風邪と喘息気味になり、病院での治療について相談。旦那のタバコが原因かもともめ、病院に連れて行く際、1歳の子も連れて行くべきか迷っている。
3歳の子が胃腸炎なおったら風邪を引いて喘息気味になっています。
いつもの小児科では喘息でも吸入しなくてもみたいな先生で治療するなら2.3ヵ月毎日薬飲む方法と言われ、あまり対応してくれず、総合病院にいくことにしました。
旦那が目の前でタバコ吸うからタバコも原因じゃないかと言い合いになり、午前中仕事休んで今日旦那が病院連れて行ってますが、先生には説明できないけど1人で連れて行き私に電話すると言っています。娘もパパと行きたいと言っていたので行かせましたが、私も1歳の子連れて病院行ったほうがいいですか?
外ではパパやってます感が強くてイライラしてしまいます。
- はじめてのママリ

もな💅🏻
私なら旦那と子供ふたりで病院に連れてってもらうことしないです。
やはりいちばん子供をよくみているのは母親なので、私の口から症状説明したり、先生の話きいたりしたいです。
コメント