※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エンガワ
子育て・グッズ

2歳4か月の子どもにうがいを教える方法を教えてください。コップで飲むのが上手くないです。コップをひっくり返して水びたしにして喜んでいます。まだひっくり返すことがありますか?うがいの方法を教えてください。

2歳4か月の子どもにうがいを教えるのはどうやったらいいですか?

コップで飲むのもまだ上手くありません。
なんならコップをひっくり返して水びたしにして喜んでます。
まだこんなもんですか?まだひっくり返したりしますか?

こんな中うがいとかどうやってやるのかと思いまして💦

いい方法あれば教えてください😊

コメント

ままり

やって見せてあげるといいと思います!真似っこしてねって感じで覚えました!

  • エンガワ

    エンガワ

    そうなんですね。
    やってみます。
    ありがとうございました😊

    • 12月23日
ミルク

お風呂で私がやって見せました💡
最初数回はそのまま飲んでしまいましたが、理解したようで出来るようになりました(^^)

コップ飲みは出来ますが、溢されるのがいやで、蓋付きのストローをさしてあげています。
こぼして水で遊ぶのはそんなにやらなくなりましたが、でもたまにやっちゃいますね😅

  • エンガワ

    エンガワ

    お風呂いいですね!
    もうできるようになったなんてすごいですね!
    やってみます😊

    うちも最近まで溢されるのが嫌でずっとストローで出してたのでもうそろそろコップで出そうと頑張ってる所です。

    コップで飲めるのは飲めますがまだ楽しいのが勝って遊んでしまいます。

    たまにこぼしたりするんですね。安心しました!
    ありがとうございました😊

    • 12月23日
なぎさ

うちの子もブクブクうがいはできるけど、ガラガラうがいはできないです。
コップ飲みとブクブクうがいは、お風呂の時に遊びながら、私の真似をして練習しました。

  • エンガワ

    エンガワ

    お風呂いいんですね。
    やってみます。
    ありがとうございます😊

    • 12月23日
空色のーと

お風呂場で練習してみては😊?

  • エンガワ

    エンガワ

    そうですね!
    やってみます。
    ありがとうございました😊

    • 12月23日
モッサ

最近お風呂でグチュグチュペの練習させてます!
だんだんできるようになってきてます😌
お風呂だからこぼしても気にならないので楽ですよ🥰

  • エンガワ

    エンガワ

    そうですよね😊
    お風呂やってみたいと思います。
    ありがとうございました😊

    • 12月23日