
ただの、嘆きです。4月から旦那の休みが月に1、2回しかないうえに、毎日…
ただの、嘆きです。
4月から旦那の休みが月に1、2回しかないうえに、毎日朝早く夜も遅いです。
仕事柄仕方ないのは承知の上です。(公安系の仕事です)
それをわかった上で結婚しました。
でも今月は1日も休みはありません。24.25で有休とれたからディズニーいこう!となっていたのでホテルも予約しました。しかし、上司が今月は休み無しでいくぞ!と言い出しその休みもなくなりました。なのでディズニーのホテルもキャンセルせざるを得なくなりしました。そしたらキャンセル料のメールがきました。仕方ない事だと分かっていますが落胆してしまいます。
主人の顔色も悪いし寝ていないからか最近おかしな言動があります。とても心配ですし、私も平日、休日問わずワンオペなので疲れてきてしまいましたが、もっと疲れている主人に疲れたとも言えず…こちらに書かせて頂きました😢
- あんな(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

みこ
はるか様
毎日のワンオペ、本〜当に辛いですよね!!
といっても私は主人はきちんと休みがあるため、はるか様とは比べものにならないくらい楽をしているのですが、それでも平日は遅いためほぼワンオペです。
子供はかわいい、けれどもそれだけでは割り切れない疲れや寂しさがありますよね。
ご主人に辛いと言えない状況、考えただけで胸が痛みます。
クリスマスディズニーのキャンセルなんて悲しすぎますよね。仕事とわかっていても私なら大泣きします!
ご主人も心配ですね…少し精神的にまいっているのではないでしょうか?
睡眠不足は誰しもの正常な判断力や優しさ、思いやり、その他もろもろ根こそぎ奪っていきますよね。
ご主人様に辛いとぶつけないだけ、素晴らしい奥様だと思います。休みなしなんて、私には耐えられません。。
どうか無理なさらず…。何かリフレッシュ方法はありますか?
どうか精神的に追い詰められる前に、お二人ともおやすみがとれますように。そして、おでかけできますように。
通りすがりのものですが、はるか様の頑張りを見習って私も頑張ります!
あんな
ありがとうございます😊!
聞いていただくだけで少し楽になります。
子供は可愛いですが、ずっと1対1でいると孤独感ありますよね_φ(・_・
ディズニーのキャンセル料も5000円くらいで地味に高くて泣けます🤑🤑🤑
主人の時間外は余裕で100時間超えてます。
主人の方が辛いと思います。男の人は仕事をやめられないプレッシャーありますもんね。それに比べたら私は全然だと思うのですが😂😂
世の中のお母さん達頑張ってますよね😫❤️私もがんばります😫💕💕