コメント
ちょび
こんばんは!
うちの子もそんな感じですが、あんまり気にしていませんでした(゜〇゜;)
支援センターで遊ばせてる時、お友だちの顔を叩いたり髪を引っ張ったりしますが、『優しくね~』と言って子どもの手を持って『撫でる』感覚を教えてあげたりはします!!周りのママもそんな感じです(^^)うちの子が顔を叩かれても、気にしてなかったです(笑)
悪気があるわけではなく、まだ力の加減ができない時期ですからね😊
ちょび
こんばんは!
うちの子もそんな感じですが、あんまり気にしていませんでした(゜〇゜;)
支援センターで遊ばせてる時、お友だちの顔を叩いたり髪を引っ張ったりしますが、『優しくね~』と言って子どもの手を持って『撫でる』感覚を教えてあげたりはします!!周りのママもそんな感じです(^^)うちの子が顔を叩かれても、気にしてなかったです(笑)
悪気があるわけではなく、まだ力の加減ができない時期ですからね😊
「保育園」に関する質問
インフルエンザ発熱から検査まで1時間2時間で陽性が出る子と12時間たたないとでない子の違いってありますか? 保育園で発熱しました。 12時45分のお昼寝前の検温では36.4度 13時15分に泣いて起きたときに身体が暑く熱を…
転園の希望を出してることが保育園にバレた… そんなことありますか? 来年4月から転園の希望を市役所に出しました 昨日のことです。 今日お迎えに行ったら、転園考えてるんですね、と担任から言われました… そんなすぐ…
3歳男の子です。 たまにスイッチ入ると急に大きな声を出します 保育園でお友達を殴ったり蹴ったりします 気に入らないことがあると怒ります ご飯中立ち上がって最初から最後まで座って食べれない 保育園の絵本の時間など…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
(^。^)
あんまり気にしなくても
いいんですかねm(._.)m
すごく神経質になってたので
安心しました😊
もう少し様子見ていきたいと思います!
ちょび
大丈夫ですよー!
きっとママのことが大好きで、触れることが嬉しくて、その表現が『叩く』ことしかできないんだと思います😊
怒らずに、『優しくね~』ってお子さんの手を取り、一緒に(^。^)さんの頭や顔を撫でる練習をすれば、神経の発達と同時に出来るようになりますよ✨
爪をこまめに切ってあげれば、お友だちをケガさせることもないと思います😊✌️