
医療費控除について10万円を超えたが申請できない理由が知りたいです。税務署での対応に疑問があるため、理由を知りたいです。
医療費控除について教えてください。
h29年に出産をし医療費が出産一時金を差し引いても10万円を超えました。
医療費控除は5年前まで遡れると思っていたので主人がここで退職するので以前問い合わせで聞いていた必要な源泉徴収票をもらい領収書を持ち税務署へ主人に行ってもらったところ、出来ないと言われました。
住宅ローン控除も受けています。←関係あるのかわかりませんが。
なぜ出来ないのか、
税務署に問い合わせする前にこちらで聞いてみたいと思い質問致しました。
わかる方、おりましたらよろしくお願いします。
- ねこっぺ🐱(7歳, 15歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
住宅ローン控除を受けていて、所得税が全額還付になっていて、医療費控除をしても戻ってくる税金がもうないとか…🤔ですかね。

退会ユーザー
ご主人が住宅ローン控除で戻る税金がないなら、もしねこっぺさんに収入があって所得税を払っていたのであればねこっぺさんの方で戻る可能性もあります!
-
ねこっぺ🐱
戻る税金がないのかもしれないですね。私には収入がないので残念ながら戻りません。回答ありがとうございます!
- 12月23日
ねこっぺ🐱
戻る税金がないとは考えつかなかったです。そう言われれば納得です。回答ありがとうございます!