※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがうんちが少なく、臭いオナラが多いです。受診が必要か悩んでいます。

生後1ヶ月です。
退院後から、うんちがほぼ1日1回が最大です。
周りの話を聞くと、1日何回も出ていたと聞くので
心配になりました😅

同じような方いますか?

また、今日は丸2日と半日うんちが出ていません。
今までこんなに出なかったことはありません。

顔を真っ赤にしていきんではいるのですが
出るのは臭いオナラばかりです。

のの字体操や、足漕ぎも何回かしています。
綿棒かんちょうでは、綿棒をいれてもうんちがつきません。

受診した方がよいのでしょうか?
食欲はありますが、ミルクの飲みはいつもよりは多少ですが少なめです。
お腹の張りは、張った状態がわからないのですが、触った感じは柔かいです。

コメント

deleted user

友達から聞いた話ですが
ミルクだとあまりうんちしなくて
母乳だと何回も出るらしいです!
なんか母乳に出させる成分が含まれてるらしいです😳

🙊

上の子が2日に1回でした!
5日でなかったら病院きてねと言われましたよ😅

みー

うちは生まれた頃から3日に一回4日に一回が普通です!とりあえず1週間でなくてミルクの飲みが悪かったら病院行きます🙋‍♀️まだ2日半じゃ全然様子見で大丈夫です🙆‍♀️

おかわり姫

私の子は一日一回でした( ´∀`)
一日一回必ず出さないと寝ないし泣くから
必死でした(@_@;)