1ヵ月半の赤ちゃんが夜中にぐっすり寝ているけど、4時間ごとに起こしてミルクを飲ませた方がいいでしょうか?脱水になる可能性はありますか?
1ヵ月半の息子がいます
最近夜11時くらいにミルクを飲んでから
朝6時まで起きずにぶっ続けて寝てます( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
おきても泣いてミルクを欲しがるわけでもなく
一人で遊んでます
なかなか欲しがらないので飲ませてみると
半分くらいで嫌がります( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
日中は3時間くらいでしっかり欲しがって
ギャン泣きするのですが、、、
まだ生後1ヵ月半でここまで寝させてるのは
まずいでしょうか?
脱水とかになってしまいますかね( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
4時間くらいで起こして飲ませるべきでしょうか?
- ERENA(6歳)
コメント
るるる
寝るならそのままでいいと思いますよ😊
真夏でもないですし、日中に3時間おきにあげてるのであれば脱水も問題無いと思います!
おしっこもしっかり出てますよね😊?
ERENA
おしっこの回数はどれくらいなら安心なのでしょうか?( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
寝てる時はかえなくていいと言われて
授乳の時しか変えてないので少ない気がしてしまいます( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
るるる
おしっこは一日に8回前後ですかね〜
その頃は起きた時に大量にしませんか?🤔
ERENA
オムツは起きた時かえると
パンパンに膨れてます!
るるる
そうなんですね😊
パンパンになってるなら就寝してから3〜4回はしてるんじゃないですかね🤔
どちらにしても起こしてまではミルク飲ませなくても大丈夫ですよ💕
体重の増えが悪かったり、日中全然飲まないなら考えたほうがいいかなと思います🙋♀️
ERENA
ならしっかりしてるはずです😵
安心しました!
体重はスケールがないので毎日はわからないのですが( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
日中しっかり飲ませます!
るるる
毎日測るわけじゃないから分からないですもんね😭
日中しっかり飲ませて、夜中泣くようなら飲ませてあげれば大丈夫ですよ💓
大変ですが頑張りましょうね😊
ERENA
ありがとうございます😊
はい!🥰