※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんって昼間寝すぎて夜寝れないとかありますか?💦

生後1ヶ月の赤ちゃんって
昼間寝すぎて夜寝れないとかありますか?💦

コメント

ままり

生後1か月は寝てる時のが長いくらいずーっと寝てた気がします!
まだまだ昼夜わからない時期ではないですかね💧

  • るな

    るな

    そうですよね!!
    夜すごいグズるので昼間寝すぎてなのかなーって思いましたけど関係なさそうですね💦!

    • 12月22日
🍀

ないと思いますよ😭
1ヶ月の時はずっと寝てるかたまにむくって起きてるかって感じでした🥰

deleted user

昼夜はわかってないけど、疲れてないから寝られないことがあると新生児訪問で教えてもらいました(>_<)
特に夕方に寝かしてると夜が寝にくくなるとも言われました💦(個人差もあるかと思いますが)

目が見えてきて、起きても変化の無い生活(外気にも触れず、同じ部屋で天井を見てるだけ)に飽き飽きしてくる時期らしく、音楽付きメリーを与えたり、ベランダの戸を開けて触れさせるだけでも良い刺激だそうです。

..と教えてはもらったものの、うちの子は昼間もまとまって寝ず、夜にミルクあげても暗くしても、眠くてうとうとしてるのに白目むきかけてでも、抗って起きてきます((T_T))笑
近々メリーを買って試すところです💦💦