
コメント

二児ママ
とりあえず、朝と夜の区別をつけて朝は部屋を明るく、夜は暗く、、日中少し外へ出る(ベランダで抱っこするだけとかもありました。)
授乳で足りていなさそうだったので、夜はミルクを足して睡眠をとらせるようにする。
オムツは授乳後や、泣いたら取り替えていた感じですかね!
しんどいときはミルクにしてました!!

くまのプー
その頃はまだまだおっぱい、だっこ、ねんねでしたかね〜
お散歩がてらに抱っこ紐して買い物は毎日行ってましたよ☺️
-
さき
お買い物は毎日行ってらしたんですね!タイミング見てお散歩や買い物も増やしてみようかと思います。ご回答ありがとうございました🙇♀️
- 12月22日

サマーベアー
昼間に30分くらい散歩に行くと昼と夜の区別がつき始めたのか22時の授乳の後は6時くらいに起きて8時くらいに授乳です。
昼間はできるだけ遊んだり散歩行ったりして出来るだけ起きてる時間を作ってます。
-
さき
夜しっかり寝るのは発育にもよさそうですね!昼も寝ちゃうので、お散歩頻度増やしてみようと思います🙇♀️ご回答ありがとうございました!
- 12月22日

🙊
お話やメリーで一緒に遊んでるんですね🙂💕
わたしは全くです😂
7時起きて授乳
すぐ寝る。
10時授乳
上の子と公園
13時授乳
17時ぐらいまで寝る
授乳!
19時授乳
お風呂
22時に寝るって感じです🥰
構ってなさ過ぎて
ごめんねと思いますが、
上の子もいるので
なかなか😥
-
さき
子供が2人だとまたリズムや対応も変わってきそうですね🐥🐥公園に行ってるんですね。うちもお散歩の頻度上げてみます。ご回答ありがとうございました🙇♀️
- 12月22日

ルト🔰
完ミで育ててます😊
朝5時半に起こす🌄
→午前中は寝てるかご機嫌に一人遊びしてることが多いので午前中に家事を全て終わらせる🍀
→午後は買い物や支援センター等とにかく出かける🎶
→夕方ギャン泣きしてる息子を抱っこしながら洗濯物を片付ける💦
→夜8時から9時半のミルクと一緒に寝室に移動💤
夜間は1回~2回起きてミルクを飲んだらすぐ爆睡してくれます👍
ミルクは欲しがったらあげる感じで時間は決めていません😅だいたい140mlを1日6回くらいです💦
-
さき
お返事遅れてしまってごめんなさい💦
1日の流れ、すごく参考になりました🙇♀️🙇♀️うちも午前中はご機嫌なので、やっぱりそこが家事のタイミングですね!朝早起きすごいですね!!うちも頑張ってみます🙇♀️ご回答ありがとうございました!- 1月2日
-
ルト🔰
うちは主人が6時半に出勤するため5時半に起きてます😅
朝早く起きるため息子には朝寝を2時間くらいさせてます💦- 1月2日
-
さき
早起きすごいです😭お疲れ様です🙇♀️私が夜型なので憧れます✨
- 1月3日
さき
やっぱりそろそろ生活リズムつける頃ですよね💦 ミルクもうまくあげるようにしてみようかなと思います🙇♀️ご回答ありがとうございました!