
コメント

ちゅん
これはちゃんと妊娠されてるのではないですか??
化学流産のときはもっともっと薄いですし…
予定日から一週間過ぎてるのであれば一度かかかられた方が良いです。
正常妊娠ではない可能性が否定出来ませんから。
まずは正常妊娠なのかを確認しにいってください!!

麦
これ薄いですか?
はっきり見えますが😳
私もこの一番上くらいの線で妊娠してました。何回も検査してないからその後の経過はわからないんですが…
2,3回目の方がもっと濃く見えます☺️
-
みさき
コメントありがとうございます🙇♀️
部屋のカーテンがピンクで少し濃く見えますが実物は薄く見えます😞
一番上くらいの線で妊娠されてたんですね🙂💗
2、3回目のほうが濃くみえますか?😲- 12月22日
-
麦
なるほど〜😳
はい、2,3回目の線の下の方が濃くなっているように見えました💦線の上の方は濃さの違いが分かりにくいですが…
私の目の錯覚や写りかたや機器の個体差なのかもですが…🤣💦
病院には週明けかかられますかね?
無事に正常妊娠されてますように…☺️💗- 12月22日
-
みさき
もっとわかりやすい写真を取ればよかったです😱笑
週明けに行きます😃
ありがとうございます💗✨- 12月22日

二児ママ
妊娠されているとおもいますよ(^-^)
私も検査薬は、薄くしか出たことないですが二人とも正常妊娠で元気に生まれています(^-^)濃さで判断より、病院で子宮外妊娠などしていないか、まずはみてもらったほうが良いですよ✨
-
みさき
濃さはあまり関係ないんですかね?😃
娘を妊娠する前に化学流産に気づいてしまって16日に検査薬した時と化学流産の時の薄さが似てて、近々くるだろうなーと思ってたんですがなかなか こなくて💦
子宮外妊娠こわいので近々病院行こうと思います🙏- 12月22日

ちゅん
とりあえず病院の年内最終日までにはかかられた方が良いと思います。
通常かどうかわかりませんが
やはり濃くなっていくことが多いのでならないことに意味があるかもしれませんし。
排卵日のズレより
とりあえず年内中に一度かかられて年末年始迎えた方がスッキリするかなと思います。
子宮外妊娠だと濃くならないと聞いたこともあるので。
どちらにせよ化学流産の薄さではないように思います。
この時期はどうなるか五分五分の時ですからまずは正常妊娠かどうか確認が一番です。
あとは宿った命の生命力を信じて過ごしましょう!
-
みさき
年末なので病院が閉まるまえに行った方がいいですよね💦
子宮外妊娠だと濃くならないんですか?😧
母が子宮外妊娠の経験があり姉が稽留流産の経験があるので色々不安になってました😔
病院行こうと思います🙇♀️- 12月22日
-
ちゅん
聞いたことがあるだけで
経験してないのでわかりかねますが
どちらにせよ年内中にかかられた方が良いと思います。
流産の形もそれぞれなので
一概になんとも言えません。
まずは通常妊娠かどうかですね!- 12月22日
-
みさき
そうですよね😣
アドバイスありがとうございます🙏💗- 12月22日

かなピンママ
次女、長男を妊娠した時、そんな感じの濃さでしたよ❗️
流産の形も人それぞれですが、何かしら前兆はあります😢
今のところ何にもなかったら、妊娠は継続されているはずなので、年内に産婦人科にかかられたほうがよいかなと思います✨✨
みさき
コメントありがとうございます🙇♀️
娘のときは予定日から2、3日後にくっきり濃くなっていたので今回薄くて不安になってました💦
排卵がずれていたらって考えるといつ頃病院に行けばいいか悩んでます😧