
コメント

退会ユーザー
出産おめでとうございます👶
お子さん、別の病院に搬送...
心配ですね💦😔
私は早産だった為、赤ちゃんは
後から退院なので...
同じく搾乳を届ける形です。
、電動は使った事ないですが
メデラのハーモニーという
手動タイプの搾乳機を
私は使っています‼︎😌

かや
ご出産おめでとうございます‼️
うちの子も食堂閉鎖でした😭
しかも、気管軟化症を合併して、色々あって何度も延長がかかって、6か月入院してました。
搾乳器は、メデラのスウィング使ってました。
弁は破れたりへたれたりすると交換しないといけませんが、それ以外は特になんの問題もなく使えていました😄
(Amazonで、非正規品の安いやつを買って使っていました)
洗剤で洗って、レンジ消毒してました。
(ミルトンだと乾燥しないのが嫌で💦)
気になるのは、ラッパ型のやつが一部洗いにくいことでしょうか。
マグ洗う用のブラシキットや爪楊枝で、たまに洗ってました。
またらしこりができたりしたときは、少し角度を変えて搾乳したりしてました😅
NICU面会中は手絞り、家では電動、という感じでした。
他のは使っていないので比較とかはできないんですが💦(産院では貸し出しなく、手絞り😂)
レンタルまでしなくても十分使えました。
-
かや
あとおまけ程度ですが……哺乳瓶、ピジョンのだと、他の哺乳瓶と併用できると思います(チュチュベビーとかカネソンも口は同じ)が、メデラのだと無理です。
口のサイズが違うので💦
メデラのは狭いんですよね。
ただ、メデラのは、哺乳瓶に蓋がついているので、白湯の持ち運びなどに重宝してます😁- 12月22日
-
ヤマ
かやさん
なんと…!!!!
まさか、同じ症状の方が…というか、この感じだとウチの子も長引くのかな…半年入院って…長いですよね💦お疲れ様でした💦
一応、今のところは食道を繋ぐ手術は終わって経過観察中なんですが…早く母乳やミルクを飲めるようになって欲しいなぁと💦
1歳になられた今は、元気ですか??
メデラ人気ですね!!
なるほど、ちょっと洗いにくいんですね^ ^
口が狭いということは、搾乳機で絞りきれなくて、その哺乳瓶に直接絞るのはやりにくそうですね^ ^;
細かいところまで、色々ありがとうございます!- 12月22日
-
かや
うちは、食道閉鎖はだけなら、1ヶ月半で退院でしたよ‼️
三週間くらいで、直母もできました。
気管への合併症発生率は20%くらいだそうですので、大丈夫なこと祈りましょう✨
人工呼吸器使って治療⇒気管切開だったので、長引きました💦
今は、呼吸器は月一回、食道閉鎖の方は2、3ヶ月に一回通院しています。
今はとても元気で、離乳食もパクパク食べてますよ❤️
他の方のブログとかみてると、海苔とかは怖くてまだあげられてませんが💦
手術、お疲れ様でした。
お子さん、頑張りましたね😃
結構時間かかるし、やきもきしますよね💦
終わった、ということは、一回で繋げたのですね✨
良かったです😊
うちの子も幸い一回で繋げて、しかも今ではレントゲン撮っても繋ぎ目わからないくらい綺麗です🎵
先生が自画自賛されてました😊
ヤマさんのところもそうなると良いですね。
一応、写真とってみました。
右がメデラ、左がピジョンてす。
わかりにくくてすみません💦
……私は、カネソンの母乳バッグに直接絞り入れてました😁
あれ、口が固いから、左右を押すと開くので、普通にできちゃうんですよね。
外出先でも母乳バッグとウエットティッシュ、ラベル、保冷バッグがあればすぐ絞れるので、便利でした🎵- 12月22日
-
ヤマ
わざわざ写真まで!!
分かりやすいです!ありがとうございます!少し小さめなんですね!
合併症無ければ1か月半!
そうなんですね!そして直母も3週間!ちょっと希望が持てました💦
しかし、合併症20%って結構な確率ですよね😓怖いなあ…
やはり通院になるんですね^ ^;
お疲れ様です💦
私は別の病院で入院しているので、説明等は旦那が聞いていて詳しくは分からないのですが、産まれてすぐ搬送されて、次の日の夕方から腹腔鏡で手術をしたようです!
手術自体はそこで終わって?おそららく経過観察中だという話だったので…
そうなんですね!!そんなにキレイに治るなら良かったです!!ウチも1回でキレイに治ってくれるといいな…
同じ病気で、しかも詳しく色いろお話くださって助かります!知らないことだらけだったので助かりました!- 12月23日
-
かや
グッドアンサーありがとうございます🎶
私も生まれるまでわからなかったです。
なので、生まれて半日後に救急搬送、その日に検査で、翌日手術でした💦
退院するまて会いにも行けないし、色々心配になりますよね😭
私も手術は朝早くからはじまったのに、夕方になっても連絡がなく、スマホ握りしめて帝王切開の痛みと格闘してました😅
不安になりますよね……ついつい調べすぎて不安になったり💦
でも、症状は人によって違いますし、あまり気を落とさないでくださいね。
お母さんのせいではないですし。
仮に今、少し問題があったとしても、大きくなるにつれて食道も気管もしっかりしてきます😊
最初はちょっと大変かもしれませんが💦
ちゃんと治療すればよくなる病気です。
今は、手術も、脇の下辺りに二ヶ所5 cmくらいの傷痕があるくらいで、ほとんどわかりません✨
あの椎名林檎さんも食道閉鎖だったとか!
食道閉鎖は胃と食道が繋がっていない病気ですが、距離が長いと一回で繋げないことがあるようです💦
あんまり引っ張ると、細く狭くなってしまうので💦💦
特に、A型の食道閉鎖の場合、そういう例が多いようです。
経過観察中なら、繋げられたのだと思います😄
心配なのは、繋いだところが細くなってしまうことですが、そこは先生がしっかりみてくださいますので大丈夫ですよ!
なんの問題もなく、順調に退院できますように🌠- 12月23日

min
産院でメデラのものを使いました。家では手動のメデラのものをネットで買いました。
洗いやすくて良かったですよ(*^_^*)
-
ヤマ
おおっ、メデラですか!
人気ですね!
洗いやすいのいいですね!ありがとうございます^ ^- 12月22日

退会ユーザー
息子の時はメデラ使用してました!2ヶ月早産で1ヶ月半母乳届けるのに病院通いました💡
メデラの電動をレンタルしてました。
-
ヤマ
メデラ、人気ですね…!!!
使い心地はどうでしたか??- 12月22日
-
退会ユーザー
電動なのでやはり楽でしたね✨自分が眠い時もあったのでそういうときはやはり電動は良かったです。
- 12月22日
-
ヤマ
なるほどー!ありがとうございます!!
- 12月22日

退会ユーザー
私は、メデラの電動タイプのものでスイングマキシという携帯できるものを使ってました。
シンフォニーっていうのが一番使い安かったけど、それに劣らず搾乳できてました。
ちょっと音はしますが、それ程うるさくはないです。
両乳、同時に搾ってくれるので楽チンでした。
-
ヤマ
おお…皆さんのきなみメデラですね!!
ちなみに、お手入れはしやすいですか???- 12月22日
-
退会ユーザー
私は、ミルトンにつけてその後、乾燥器にかけてました。
弁のところがシンフォニーより面倒ですが、そこだけ慎重に取り付ければ問題なく使用できてました。
うちの子達は3ヶ月NICUに入院してました。3時間おきに私はそれだけが仕事なので、特にお手入れしにくいとは思わなかったです。育児しながらとなると面倒かもしれないです。
でも、電動搾乳機のおかげで双子を完全母乳で育てる事ができたので搾乳機様々です。- 12月22日
-
ヤマ
双子ちゃんのママさんでしたか!!
私も、下の子が2か月ほど入院予定なので母乳量減らさないためにも、マメに搾乳したくて…
ありがとうございます!!- 12月22日

ままり
私も2人目、搾乳した冷凍母乳届けてました!
友達のお古のメデラの電動をもらったので使ってました!
産院でもメデラの電動で、使いやすかったです。音もブーンってかんじなので響かなかったです。
ピジョンの手動を使ってる人がいてカーテン越しの音にシュポシュポ少し気になりました😅
-
ヤマ
メデラ人気ですね…!!!
音も大きすぎないのいいですね!
ありがとうございます!!- 12月22日

3mam♂♀♀
うちの産院は、メデラとピジョンの電動両方貸し出しがあったので、入院中に試しましたが、私はピジョンの方があっていたので、退院後にそちらを購入しましたよ✨
搾乳して届けるの大変ですが頑張ってくださいね!
-
ヤマ
双子ちゃんのママさん!
ちなみに、合っていたというのはどのような点が、でしょう??
今産院で貸してもらってるのはピジョンの手動ですが、電動の吸引力とかも気になります!- 12月22日
-
3mam♂♀♀
ピジョンの方が搾乳量も多かったのと私の胸にあっていました😊
- 12月22日
-
ヤマ
なるほど!!やはり合う合わないってありますよね😓
参考になりました!!- 12月22日

smama
出産おめでとうございます!
私も双子が1ヶ月間NICUへ入院したので、搾乳した母乳を届けていました。
皆さん仰られてますが、私もメデラの電動搾乳器がオススメです😊
双子の1人が哺乳瓶でしか飲めない+粉ミルクアレルギーがあるので、今も搾乳して🍼あげてます💦
どこかのサイトで読んだのですが、メデラの搾乳器は乳腺を傷つけにくいそうですよ☺️
あと、作りもシンプルなので洗浄も楽ですよ✨
-
ヤマ
双子ママさん!ですね!!
乳腺を傷つけにくいんですか✨
それは素敵です!!
なるほどー!!洗浄ラクなのもいいですね!!ありがとうございます!- 12月22日
ヤマ
メデラ、有名ですよね!
使ってみていかがですか?
退会ユーザー
一人目の時は使っていなくて
他のと比べた事がないんですが
手動なので、手は疲れますが
使いやすいですよ😊‼️
ヤマ
ありがとうございます!
使いやすいの、いいですね!