※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

不妊治療専門病院の見学会に息子と行っても大丈夫でしょうか?旦那も男性不妊のため同行予定。

カテ違いならごめんなさい🙇‍♂️
10月に顕微受精で第一子を出産しました。

最近近くに不妊治療専門病院ができ、今日自由見学会があります。
息子を連れて見学に行くのは非常識でしょうか?

若くないので、早めに第二子の妊活をスタートさせたいと思います。(顕微以外は無理です)

旦那に息子を預けてと思いましたが、重度の男性不妊なので、旦那も一緒にいき泌尿器科の見学を行いたいです。

1人目不妊・2人目不妊 入口から分かれているみたいですし、今日は自由見学会なのでそこまで気にしなくて大丈夫でしょうか?

コメント

NS

入り口が別れているなら大丈夫かと思います!そのために別れてるのか?とも思いました!

  • ママリ

    ママリ

    早速のコメントありがとうございます😊

    2人目不妊の方にも、産まれたばかりでもう2人目かよって思われ不快にさせないかな?ってちょっと心配で質問させていただきました🙇‍♂️

    静かにそっと見学してきたいと思います👍

    • 12月22日
  • NS

    NS

    わたしも体外顕微で9月末に出産したので同じような状況ですね(*ˊᗜˋ*) ノ
    置かれている状況はひとそれぞれですし、そこで会ったひとたちと関係が続くわけでもないので、、ね?笑
    案内に子連れ禁止などなければわたしなら連れて行きます!

    • 12月22日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    たしかに人それぞれ事情があるし、どう思われても関係ないですよね笑

    それより自分の大事な家族計画ですよね🎵

    私は10月中旬に出産しました👶
    月齢近いですね💕

    日曜日のお忙しい朝に、コメントありがとうございました💕

    • 12月22日
はじめてのママリ

私も不妊治療中ですが、入り口が分かれているなら大丈夫だと思います😊私はまだ授かってない身なので、できるだけ妊婦さんや赤ちゃんと会わないように行動しています💦
お互いの事情はそれぞれにしかわからないことですが、常識ある行動であれば心配しなくてもいいのかなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊

    私も出産までに移植4回してます。その時は妊婦さんや赤ちゃんみるの辛い時期もありました。

    なので相手の立場になり、良識ある行動したいと思います🎵

    • 12月22日