※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
_____yuu
子育て・グッズ

娘が6日で2ヶ月になりました。旦那の妹からスイマーバをもらいました。首がまだすわっていないけど、いつから使えるか知りたいです。浮かぶ姿が見たくて。

夜分遅く失礼します。

6日で2ヶ月になった娘がいます。
最近、旦那の妹さんからスイマーバをいただきました。
早く使いたいなーと思ってるんですが、あれは何ヶ月から使えるんですか?

まだ首がすわってないんですが、やはり首がすわってからの方がいいんでしょうか??

お風呂大好きな娘なのでスイマーバをつけてプカプカ浮いてる姿が早く見たくてたまりません( ˊᵕˋ )♡

コメント

しじみたん

うちは一緒にお風呂に入るようになってすぐデビューさせたので、多分1ヶ月とかでやってたと思います。
首すわってなくても大丈夫ですよ❤️
ぷかぷか浮かぶ姿めっちゃかわいいですよ😉

  • _____yuu

    _____yuu


    ありがとうございます^^*

    一ヶ月から大丈夫なんですねー♡!
    早速明日使ってみますっ( ´›ω‹`)♡
    なんかまだ2ヶ月とかだと首抜けちゃわないかなとか心配してました( ˙_˙ )💦
    プカプカ浮いてるの早くみたいですー\(^o^)/

    • 5月7日
  • しじみたん

    しじみたん

    くびがすわってないと着脱は難しいですが、使えますよ✨
    抜ける事はないと思いますが、絶対目を離さないでくださいね☺️
    楽しみですね😘

    • 5月7日
  • _____yuu

    _____yuu


    ありがとうございます^^*

    旦那に手伝ってもらって付けて使ってみます♡
    はいっ!むしろ常にガン見しときます♡(笑)
    楽しみですー♡
    ありがとうございました(๑•ᴗ•๑)♡

    • 5月7日
マークアーサー

我が家も1ヶ月検診後、大きなお風呂に入れても大丈夫になった時から使ってます。首すわり前だと1人での取り付け&外すのが無理なので旦那さんがお休みの時だけ使ってます。めちゃめちゃ癒されますよ♪

  • _____yuu

    _____yuu


    ありがとうございます^^*

    一ヶ月でいいんですねー♡!
    旦那に言ったらまだ首すわってないし早いんちゃう?って言われてたんで早速明日大丈夫だって伝えて使ってみます( ´›ω‹`)♡
    写メ撮りまくらなきゃですー( ˊᵕˋ )♡

    • 5月7日
  • マークアーサー

    マークアーサー

    首すわってなくても大丈夫です♪ 普段横になってるところしか見た事ないのに、縦になって浮いてる違和感が半端なくて笑えます。まだ慣れてないせいか、本人は楽しんでるってより、可もなく不可もなく…って顔してて、それも笑えます(≧з≦) 写真たくさん撮ってあげてくださいね♪

    • 5月7日
  • _____yuu

    _____yuu


    ありがとうございます^^*

    それ聞いて安心しました\(^o^)/
    そうですよねー!娘はよく寝る子なんでほぼ寝てるのしか見てないんでプカプカ浮いてるの見るの新鮮で楽しみです( ˊᵕˋ )♡
    もう連写しまくります♡(笑)
    親切にありがとうございました(๑•ᴗ•๑)♡

    • 5月7日