
1ヶ月半の赤ちゃんが急に飲む量が減り、哺乳瓶拒否か心配です。体重4300gの子どもは、飲む量に関係があるのでしょうか?
1ヶ月半過ぎの女の子を混合で育てています!
日中は母乳だけで
夜中はミルクを80〜100ml程
飲ませていました!が
ここ数日急に飲む量が減り
40ml、よく飲んで60mlしか
飲まなくなりました。
これは哺乳瓶拒否でしょうか?
それとこの月齢の子は
どのくらい飲むのでしょうか?
2610gで産まれ今は4300g程あるのですが
小さく産まれたから飲む量少ないとか
関係あるのでしょうか😥
- ゆるまま(3歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)

めりー
私の友達もそんな感じで授乳してましたよ。
飲む量は、その子その子で違うと思いますよ、たぶん。
それに、母乳が今までより出るようになってるからその分ミルクを飲まなくなってるのでは?
体重が増えていれば問題ないと思いますよ🙂
私も混合ですけど、母乳どれくらい飲んでるのか全くわかはないですよねぇ💦

ごま
1ヶ月目は私の問題からミルクのみでしたが60〜100と割とうちの子はムラがありました!
2724gで産まれてます!
1ヶ月半頃からは混合で
母乳+ミルクだと30〜80くらい
ミルクだけだと100〜140でした!
夜中はミルクだけですか?
飲んでも泣くようなら拒否もあるかもですが泣いてないならただ飲みたくないだけかもです!
母乳+ミルクなら
母乳量が増えたんだと思います!
目安は缶ミルクに表示されてるのが標準だと思いますが、それぞれだと思います。
-
ゆるまま
夜中は基本ミルクだけです。でもミルク30mlしか飲まず
グズって泣く時は
母乳あげると寝ます🤱
次の授乳では
80〜100ペロッと
飲んだりとムラが凄いです(-。-;
100飲んだ時は吐き戻しすることがあったので
この子には多いのかも
しれないですね(⌒-⌒; )- 12月22日
-
ごま
そうなんですね!
じゃあ、おっぱいが良いのかもですね〜ママが好きなんですね( ´ ▽ ` )
ママのおっぱいで寝たいからわざと飲まないのかもですよ😊
ペロッと飲む時があるなら哺乳瓶拒否ではないかもですね!今日はミルクな気分なのかもです(^o^)
体重が減っていかなければ私ならそんな感じで認識しちゃいます(o^^o)- 12月22日
-
ゆるまま
そう考えると可愛すぎて
おっぱいドンドン
あげたくなりますね🤣w
1ヶ月検診では
51gずつ増えてたのですが
1ヶ月過ぎてから体重の増えが
緩やかで今のところ
21gずつ増えてる状態です^^;- 12月22日

ゆるまま
母乳量増えたんですかね汗
ベビースケール購入するか悩みます(~_~;)
コメント