※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなみ
妊活

結婚後2年で妊娠できず、多嚢胞でデュファストンを服用中。排卵日のタイミングや注意点を知りたいです。

結婚してから約2年経っても妊娠しません😢
学生の時から生理不順で毎回ほんとにバラバラで
ぴったりきたことなんてなかったぐらいです。

結婚前に多嚢胞と診断されて
ずっとデュファストンを処方されてます!
飲み始めてからはぴったり28日周期に改善されました。
基礎体温も排卵してる時としてないときがあります。。
クロミッドは内膜を薄くさせるから
あまりオススメ出来ないといわれ飲んでません😔😔

多嚢胞でも妊娠できた方。
妊娠された時は排卵日の何日前にタイミング
とりましたか?
また、気をつけていたことなどありますか?🤔

コメント

はるな

基礎体温だけで排卵日を計っているのですか?
排卵日検査薬は使いました?

  • まなみ

    まなみ

    排卵検査薬は毎回ではありませんが時々使ってタイミングとってるのですがなかなか出来ないです😔
    最近はもう諦めモードに入ってしまって基礎体温だけになってしまってます、、

    • 12月22日
ママリン

回答になってなくて申し訳ありません💦

結局今はタイミングしかしてないんですよね?
私もずっと生理不順でした。
学生の頃から言ってる婦人科で妊娠希望を伝えると「たまごの大きさを見ながら排卵のタイミングを調べるしかないから、排卵時期になったら内診しに来てください」しか言われずでした。
当時は仕事もしていたのでそんなにしょっちゅう行けず、なかなかこどもも出来なかったので、仕事終わりで診察してくれる産婦人科に変えたら「そんなことしてたらいつまでたってもあかちゃんできないよ」と言われました💦
結局その後一度生理を起こさせてから、次の周期で注射で排卵させて、妊娠しました🐣
病院選びも大切かな〜って思いました!

  • まなみ

    まなみ

    病院選び大事ですよね😭
    私の通ってる病院、先生が10人くらいいて毎回違う人なんですよね、、。
    あまり話も聞いてくれないのでそろそろちゃんとした病院に変えてみような、、😔😔

    • 12月22日
  • ママリン

    ママリン

    わたしも2年くらい出来なかったので、もやもやする気持ちわかります😢
    いいお医者さんとかわいいベビちゃんに出会えますように☺️

    • 12月22日
  • まなみ

    まなみ

    ありがとうございます😢💓💓

    • 12月22日
のぞみ

私も一人目の時から多嚢胞でした!病院の先生に、すぐにでも妊娠考えてるなら排卵誘発剤使いましょう!ってなって、hmg注射で卵胞育ててhcgの排卵の注射打って、先生に明日か明後日タイミングとってね。って言われてタイミング取りました!
私は、治療1回目でそんな簡単に妊娠しないだろうと呑気に生活してたら1回目で妊娠し出産しました!!

2人目の時も同じく多嚢胞で
治療4回目でhcg注射を打った日にタイミングとったら妊娠しました!
来週、心拍の確認に行く予定です!!


1人目・2人目も基礎体温を測るのがストレスになってたので測ってません!

  • まなみ

    まなみ

    すごいです!!
    排卵誘発剤ってやっぱすごいんですね🥺🥺
    ちなみに費用はどのくらいなんですか??

    • 12月22日
  • のぞみ

    のぞみ

    凄いですよね(^ ^)私も治療する前は、何年も妊娠せず病んで旦那にあたったり喧嘩したりでした😭

    費用は、注射だけを打つ日の時は、打つ単位によって違いますが、大体800〜1500円くらいで、卵胞の状態を確認する日は超音波検査+注射代で2700円前後でした!!
    なので、その月にもよりますが月に1万5千前後くらいだったと思います!!

    • 12月22日