※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るびあ
お仕事

正社員を辞めたら保育園も退園になるかについて知っている方いますか?

素朴な疑問です。
今現在、正社員として働き子どもは認可保育園に預けています。
そこで正社員を辞めた場合、保育園も退園となるのでしょうか?( •᷄ὤ•᷅)
正社員を辞めてもとりあえずパートには出る予定ではいますが、仕事辞めたら保育園も退園になるのか?と疑問に思い質問させて頂きました。
ご存知の方おられますか?(>人<;)

コメント

マッキー🌟

私ではないのですが友人がパートで務めながら保育園に入れてました!その時働いてた所を諸事情で辞め、他のバイトを必死に探して居たのでどうしてそんな焦ってるか聞いたら、バイトでも何でも働いてないと退園させられるからと言っていました(´・Ω・`)
全部

  • マッキー🌟

    マッキー🌟

    すいません💦文面切れちゃいました💦
    必ず退園させられるのかは県や地域で違うかもしれないので行政で聞いてみては💦?
    直接保育園に聞くと変に勘ぐられるかもしれないので💦

    • 5月7日
  • るびあ

    るびあ


    コメントありがとうございます!
    とりあえず働いてれば保育園退園は間逃れそうですがやはり地域により決まりが違ってきますよね(~_~;)
    詳しく行政に聞いてみようと思います◎

    • 5月7日
k.fam♡

パートに出るんでしたら
保育園預けれますょ。基本共働きだったら
預かってくれます♪

ただ、うちの地区だけか?
今年の4月から制度が変わって
短時間パート、フルタイム
働く時間によって
預けれる時間が決まってた気がします。

私はフルなので、前年度と変わらずだったため
そのへんの事は詳しく聞いてないので
わかりませんが(´・ω・`)

  • るびあ

    るびあ


    コメントありがとうございます!
    正社員じゃなくパートでも可ですか!なら嬉しい、、😭
    やはり詳しく地区に聞いてみる事にします!ありがとうございます◎

    • 5月7日
azu66

週何十時間以上働いていることが条件だったと思うので、パートでもほぼフルで働いているなら、問題ないような気がします。

自治体に確認されるのが一番かと!

  • るびあ

    るびあ


    ありがとうございます、確認してみます(>人<;)

    • 5月7日
詩子

仕事を辞めて無職になれば認可保育園は退園かと思います。うちの地域はそうです。退職後にまた正社員・パートで働き出すなら別ですが、完全な専業主婦になるなら退園の可能性が高いと思います。
うちの地域は辞めたあとは求職期間として3ヶ月は退園はしなくてもOKです。3ヶ月以内に次の職が決まらなければ退園です。
そこらへんは地域によって違うので管轄の保育課に問い合わせて確認してみてください(*^^*)

  • るびあ

    るびあ


    ありがとうございます!確認してみます◎

    • 5月7日