![tomomo🌟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちむさん٩(Ü*)۶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちむさん٩(Ü*)۶
心配ならやめるのが1番ですが…
決まってるならそうも行かないですよね…
健診で先生に聞いてみた方がいいかな?と
お腹張ったりしても良くないですし!
![ちったん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちったん
23wのとき飛行機乗りましたが
お腹が苦しくなりました😭
リクライニングするにも
後ろの方に申し訳ないし
腰も痛いしで大変でした😭
-
tomomo🌟
コメントありがとうございます!
なんだかやっぱり、妊婦で乗るのは大変そうですよね٩꒰ ̃•ε• ̃๑꒱۶⁼³₌₃- 5月7日
![ともも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともも
26週くらいで飛行機乗りました!
里帰りで33週にも乗る予定です。
28週から突然体調が変わるわけではないと思いますが、8ヶ月入る頃から後期つわりで体調が悪くなる人も多いです(>_<)
ANAとかJALなら、事前にカウンターで妊婦だと伝えておくと色々サポートしてもらえますよ。クッションを借りて腰に入れるだけで辛さが全然違います。また、空きがあるなら席も変更してもらえるかもしれません。
-
tomomo🌟
コメントありがとうございます!
体調が悪くなる人もいれば、ならない人もいるんですね、人それぞれなんですね٩꒰ ´ᆺ`꒱۶席の変更はもう空席が無くて出来なかったので、覚悟して乗ります!- 5月7日
![まりゅまろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりゅまろ
心配なら止めるにこしたことはありませんよ。
人の体験談も一般に初期は〜後期は〜と言われてることも大してアテになりません。人は人で自分は自分ですからね。
その27週までは大丈夫云々も鵜吞みにして安心しない方がいいです。元々個体差があることだし、
その日の体調に寄っても随分違うと思います。妊婦でなくても気分が悪くなる時はなりますしね。
私は妊娠中何度か飛行機を利用しましたができるだけの対策はしましたよ。フライトが長ければビジネスクラスにしましたし、1番前の足元が広い席で予約したり。
お腹が空くと気持ち悪い時は食べ物や飲み物を持ち込んだり。
今から座席を変更するのは難しいかもしれませんが、当日空いていればトイレの近くに移らせて貰うよう、早めにCAさんに伝えたらいかがですか?
不安だ不安だという心理状態で乗ると本当に具合が悪くなる可能性が高くなるので、思い切って止めるか開き直って楽しめるようにするかのどちらかになさった方がご自身と赤ちゃんの為だと思います。
-
tomomo🌟
コメントありがとうございます!
当日にならないと体調分からないみたいだし、対策を万全にして心配ですが、予約してしまったし、もう旅行当分行けないので、覚悟を決めて行ってきます(⋈・◡・)✰- 5月7日
![ハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハル
私は27wで切迫早産と告げられ動けなくなりました。
それまで順調でお腹の張りの自覚もなく本当にビックリしました。
その不安感や憂鬱な気持ちが赤ちゃんに影響しても悪いですし、私ならやめますね。
-
tomomo🌟
コメントありがとうございます!
妊娠してるといきなり何が起こるか分からないものですね(。 ´╭╮`)
体調を見ながら、行く方向で考えてみたいと思います!- 5月7日
![NERO1010](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NERO1010
私は25wのときに2時間半の飛行機乗って韓国行きましたよ!私は色々調べたり、先生に聞いたりしていく事を判断しました。直前になって、体調が悪そうだったらキャンセルしようと腹にくくってました(笑)
体調良かったので行きましたが、チェックインカウンターで妊婦と告げ、チェックインや荷物受取など優先的にしてもらったり、座席を通路側のトイレ付近にしてもらったり、旅先でも無理をしない、ということを念頭に置いて行動してました!また、妊婦は通常の20倍エコノミー症候群になりやすいと聞いていたので、飛行機の中ではメディキュットを着用し、最低1時間に1度はトイレに行って足踏みしたり、座席で足首回したりしてました!あとは、お腹の中の子供に大丈夫だよ、と話しかけて何も起こらないことを祈りました(笑)
-
tomomo🌟
コメントありがとうございます!
先生にとりあえず相談して体調と相談しながら、当日決めたいと思います(⋈・◡・)✰
エコノミー症候群きをつけます!!- 5月11日
tomomo🌟
ありがとうございます!
もう予約してしまって、予約した後で調べてたら不安になりました٩꒰ ´ᆺ`꒱۶
先生に聞いてみます!!