![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ紐を買い換えたいけど悩んでいます。ベビービョルンのワンカイエアーとキューズベリーを比較しましたが、どちらが良いか迷っています。他におすすめの抱っこ紐があれば教えてください。
抱っこ紐のことで何度も質問しています😭💦
今ベビービョルンワンを使っているのですが、お下がりで生地も分厚く、どんどん下がってきて肩に負担がかかります。そのため買い換えたいと思い抱っこ紐をいろいろ試着しました。が、ベビービョルンの前開きにすっかり慣れたため、エルゴ、ナップナップなど試着しましたが片腰は軽いけどとにかく装着が面倒!後ろのスナップがどうしてもうまくできません💦
そこで、下の二つに絞りました。
1、ベビービョルンのワンカイエアー
結局同じものだけど、メッシュだし今持ってるものの最新なので軽いのではないかなぁという期待。装着は慣れてるのでそういった点では楽。ただ、肩腰はどうなんだろう?結局負担が同じなら買い換える意味ない、、。
2、キューズベリー
これは友達に借りて試着したんですが軽くて最高でした!ただ、子供を隙間から入れる感じに乗せるのが難しかったのと、子供がその時ギャン泣きしてたのが気になります😅
二つを使ってる方、また他に前開きの抱っこ紐のおすすめなどあればアドバイスください!
- はじめてのママリ(3歳0ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![HARU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HARU
サンアンドビーチの抱っこ紐を使用していましたが、つい最近キューズベリーの抱っこ紐を購入しました💡
その2つしか使用した事がないので他のものと比べての評価はできないのですが、キューズベリーは確かにとても軽く感じます!✨子供を入れる時ですが、最初はうまくできませんでしたが慣れと、子供の首や腰がしっかりしてくると入れやすくなるかなと思いました😊あと私はデザインの可愛さも気に入りました✨
ひとつ使いにくいのはフードカバーかな?と思います。もし抱っこ紐の時にフードカバー結構使うのであれば、留めるのが少しやりにくいです💦ホックではなく引っ掛けるタイプなので、特にネイルとかしてて伸び気味な時とかうまく外せないです😓それ以外は文句なしです~👍🏻✨
はじめてのママリ
返信ありがとうございます!
やはり入れる時は大変ですよね😅何ヶ月くらいから楽になりましたか?💦あと、どの柄を使ってらっしゃいますか?
フードカバーは今のベビービョルンもついてないので、使ったことがないのです😅真夏抱っこ紐は経験してませんが夏とかは使うのかな?💦でもそれ以外は文句なしなのですね!思い切って買ってみようかなと思ってきました!何せ高いですよね😅
HARU
うちは5ヶ月の終わりくらいに使い始めて、6ヶ月半ばくらいには慣れて楽になりました👍🏻✨
柄は濃いデニム色にストライプ柄のやつです~💡カーキとかグレーも悩んだけど、どちらも好きだから自分の私服に多い色なので、逆にデニムのほうが服装の中にワンポイントであるとオシャレかな~と思って😆カラーバリエーション多くて可愛いのばかりですよね💓
うちも夏も冬もケープつけてそれのフードを被せちゃうので日除けや防寒という意味ではなくても大丈夫かもです👌🏻寝ちゃうと首が後ろにカックンとしちゃうタイプの子はフードカバーで後ろにカックンしないようにしてる人もいるようです。でもキューズベリーの抱っこ紐はちょうど首の後ろにボタンの部分がきてしっかりした厚みがあるので大丈夫そうでしたよ😊👍🏻
私は高いのでメルカリでほぼ未使用のやつを半額以下で買いました~😆中古が気にならないなら是非!
はじめてのママリ
実は私が欲しいのも同じ柄なんです!同じく、単色のだと服にかぶった時微妙だなーと思ったので😊ストライプどうですか?合わせやすいですか?
やはり慣れるまで時間はかかりますよね💦6ヶ月だとだいぶ体もしっかりしてきますもんね!今4ヶ月で首もすわりかけって感じなのでまだ微妙そうですね😅
フードカバーの件はなんとかなりそうですね!購入してみようかなと思ってきましたー!そしてメルカリだとほんとにやすいですね!それも検討してみます😊
HARU
ストライプいいですよねー✨気が合いますね💓人気なのはストライプ無しのダメージデニムのやつみたいなんですけど、私は絶対ストライプ!と思ってました😆ストライプ私の私服には合わせやすいです!普段あまりデニムとか履かなくて淡い色合いの服が多いので、濃いデニム色がワンポイントになるし、ストライプ入ってるから少し大人っぽいというかカジュアルすぎなていい感じです👍🏻デニムよく履く人だとデニム×デニムになっちゃうかな?
そうですかー💡でももうあと1ヶ月もすれば首もしっかりくるはずだからその時にまた検討してみてもいいかもですね!メルカリまめにチェックしてると新品同様で安く出してくれてる人たまにいます!✨抱っこ紐は機能性ももちろんだけど見た目も大事ですよね~!お母さんの服装の前半分が抱っこ紐になりますもんね(笑)キューズベリーなかなか人と被らないですよ✨
はじめてのママリ
私も淡い色合いが多いです😊デニム、出産してからきつくなりはかなくなりました、、笑ストライプ、良さそうですね!白のストライプも可愛いなと思ったのですが、汚れが気になるし、やっぱり紺のストライプが良さそうですね!
そうですよね!毎日のように使う時もあるので、自分が気に入ったものを使うのも大事ですよね😊いろいろありがとうございましたー!(^^)着脱はいつか慣れる、と信じて買ってみようかなと思います!
HARU
私も出産してからきついし動きにくいし何気にトイレに時間かかるから履かないです(笑)
白のストライプ私も最初そっちがいいかなと思ってたんですが、淡い色合いの服に白のストライプだとなんとなく全体的にパジャマ?みたいな印象になりそうで...😆💦
良いお買い物できるといいですね!✨
はじめてのママリ
パジャマ!確かにそうですね😅私も白の服やベージュが多いので似た系統になりそうです💦今持ってる抱っこ紐に息子がうんち漏らしたこともあって、白かったら黄色く染みが残りそうかな、という不安もあり笑
ありがとうございますー💓参考になりました😍